【画像あり】今夜のしぶんぎ座流星群が見れる地域はどこ?

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

今夜は三大流星群の一つであるしぶんぎ座流星群がありますが、見れる地域はどこなのでしょう?

関連記事:しぶんぎ座流星群とは?今度はいつ見れる?見える方角、時間帯について

sponsored link

見れる地域はどこ?

Quadrantids-3

流星見えるかなマップによれば、今夜の流星群は日本海側の地域を除くほとんどの地域で観測することができるそうで、特に関東や四国、近畿、中国地方ではバッチリ見えるようです。

ただ、今年のしぶんぎ座流星群のピークは1月4日の午後5時と夕方頃で、月明かりもあるため条件はあまりよくありません

観測しやすい時間帯はピークからはずれますが、4日深夜〜5日明け方前がいいようです。

 

しぶんぎ座流星群の詳細や今度はいつ見れるかに関しては以下の記事をどうぞ。

しぶんぎ座流星群とは?今度はいつ見れる?見える方角、時間帯について

 

Sponsored Links

関連記事

爆弾低気圧と台風の違いとは?爆弾低気圧は正式名称ではない?発生時期についても

最近ニュースなどでよく台風並みの勢力を持った「爆弾低気圧」という言葉を聞きますが、この爆弾低

記事を読む

知っておいて損はない雑学!雨はどこから落下したかによって名称が異なる

知っておいて損はない雑学! 雨はどこから落下したかによって名称が異なるのだそうです。

記事を読む

一粒万倍日とは?その意味や決め方、やってはいけないことなど

日本の暦には一粒万倍日というのがありますが、これはいったいどういう意味なのでしょう?

記事を読む

立冬はいつある?日付はどのようにして決まる?意味や名前の由来なども

「立冬」という言葉がありますが、これはいつあるのかご存知でしょうか? その日付は毎年変わる

記事を読む

三が日はなぜ3日?三が日の意味とは?

1月1日〜3日までのことを三が日と言いますが、三が日ってなぜ3日なのでしょう? 意外とこの

記事を読む

5月4日のみどりの日は自然の緑と全く関係がない?知られざるその由来とは?

ゴールデンウィークの祝日の一つに「みどりの日」がありますが、5月4日における「みどりの日」は

記事を読む

5月6日のみずがめ座η(エータ)流星群を肉眼で見るコツについて

ゴールデンウィークの期間中である5月6日(土)には「みずがめ座η(エータ)流星群」がありますが、

記事を読む

意外と知らない!?ガムを噛むことによる6つの効果と4つのデメリット

スーパーやコンビニなどで普通に売られているガムですが、意外なまでにいろいろな良い効果があるよ

記事を読む

世界一きれいな湖「バイカル湖」には船が消える悪魔のクレーターがある!?25万人もの人々が亡くなった悲劇との関係とは?

ロシアにある「バイカル湖」という湖は世界一の透明度を誇る非常にきれいな湖でもありますが、この湖に

記事を読む

5月23日はキスの日!なぜこの日?ラブレターの日でもある?

5月23日はなんと「キスの日」なのだそうです! キスといっても魚の鱚(きす)ではなく、もちろん

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑