父の日は海外だといつある?そのユニークな由来とは?
公開日:
:
豆知識
父の日は日本では毎年6月の第3日曜日にありますが、海外はどうなのでしょう?
その由来や日付が気になったので、今回はその詳細についてまとめてみることにしました^_^
父の日の由来は?
父の日は毎年6月の第3日曜日にありますが、その由来は母の日と同様にアメリカと言われています。
1909年にアメリカのワシントン州に住むソノラ・スマート・ドッドという女性が男手一つで育ててくれた父を讃えて、教会の牧師に父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけだと言われています。
当時すでに母の日が始まっていたので、彼女は父の日もあるべきだと考え、1910年6月19日に牧師協会へ嘆願して始まったとのこと。
1916年にアメリカ第28代大統領ウッドロー・ウィルソンが父の日の演説を行ったことで広く認知されるようになり
1966年にアメリカ第36代大統領リンドン・ジョンソンが6月の第3日曜日を父の日として正式に定めました。
ちなみに母の日に渡す花はカーネーションなのに対し、父の日に渡す花はバラとなっているのはソノラ・スマート・ドッドが父の日に父の墓前に白いバラを供えたからとされています。
>>>2017年の母の日はいつ?カーネーションをあげる由来は?黄色はやめるべき?
海外の父の日の日付と由来について
台湾:8月8日
「パパ」と「八八」の中国語の発言が似ていることに由来
ロシア:2月23日
ロシアでは「祖国防衛の日」とされる日。
軍人・退役軍人に感謝する日であったのが、父親・男性に感謝する日となった。
イタリア・スペインなど:3月19日
カトリック系の国では「聖ヨセフの日」とされる日。
聖ヨセフがイエス・キリストの父親であることから父の日として記念されるようになった。
ドイツ:復活祭の39日後の木曜日(4月30日〜6月2日)
ドイツでは国の休日である「昇天日」とされる日。
昇天日はキリストが復活後、39日後に昇天して神の右の座についた日。
父の日である理由はキリストの達成をモデルにして「男よ強くなれ」というメッセージが昇天祭にこめられていることから父の日、あるいは男の日として記念されるようになった。
ブラジル:8月第2日曜日
聖母マリアの父聖ヨアキムを讃えて1950年に制定された。
家庭には父親が必要だ、ということでこの日は囚人を一時的に釈放することを許しているとのこと。
こうしてみるとそれぞれの国ごとに特色のある由来となっていて面白いですね。
ただ、どこの国でも家庭を支える父親に感謝する日が設けられているようです。
どこの国でも親に感謝するという気持ちは同じということでしょうね^_^
関連記事
-
-
6月19日はベースボール記念日!世界で最初に野球の試合が始まった日!?
6月19日はベースボール記念日なのだそうですが、なんでもこの日は世界で最初に野球の試合が始ま
-
-
ホワイトデーの名前の由来や起源とは?欧米ではやらない?
3月14日はホワイトデーですが、いったいこの名前の由来とは何なのでしょう? その起源なども
-
-
自称未来人が警告!?南海トラフ地震とは?いつどこで何が起こる?
2016年4月14日、熊本県で震度7を観測する地震が起こりましたが、今後この地震よりも規模の大きい「
-
-
スーパームーンとはどんな現象か?地震や噴火とも関係がある?
皆さんはスーパームーンをご存知でしょうか? これは月が普通よりも大きく見える現象のこと
-
-
黄砂とはどんな現象?人体への影響や発生時期などについて
最近、テレビなどで黄砂という現象をよく見かけますが、これはどういった現象なのでしょう。 今
-
-
2017年4月11日は幸運をもたらす年に一度の「ピンクムーン」が見れる!
今年の4月11日は年に一度しか見ることができない「ピンクムーン」を見ることができます。 幸
-
-
6月27日はちらし寿司の日!五目寿司、ばら寿司との違いとは?
6月27日はちらし寿司の日なのだそうですが、その由来とは何なのでしょう? 五目寿司、ば
-
-
6月1日はチューインガムの日!その由来や意味とは?
6月1日はチューインガムの日ですが、なぜこの日なのでしょう? その由来や意味などが気になっ
-
-
4月20日はマリファナデー!?その由来や世界各地で合法化されている理由とは?
4月20日はなんとアメリカやカナダなどで日本では違法な大麻を摂取し、祝う「マリファナデー」と
-
-
2017年のゴールデンウィークの連休は何日間?次の連休はいつある?
2017年のゴールデンウィークが何日間あるか、次の連休はいつあるのか気になったので調べてみま