父の日は海外だといつある?そのユニークな由来とは?

公開日: : 豆知識

父の日は日本では毎年6月の第3日曜日にありますが、海外はどうなのでしょう?

その由来や日付が気になったので、今回はその詳細についてまとめてみることにしました^_^

sponsored link

父の日の由来は?

父の日は毎年6月の第3日曜日にありますが、その由来は母の日と同様にアメリカと言われています。

 

1909年にアメリカのワシントン州に住むソノラ・スマート・ドッドという女性が男手一つで育ててくれた父を讃えて、教会の牧師に父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけだと言われています。

当時すでに母の日が始まっていたので、彼女は父の日もあるべきだと考え、1910年6月19日に牧師協会へ嘆願して始まったとのこと。

1916年にアメリカ第28代大統領ウッドロー・ウィルソンが父の日の演説を行ったことで広く認知されるようになり

1966年にアメリカ第36代大統領リンドン・ジョンソンが6月の第3日曜日を父の日として正式に定めました。

 

ちなみに母の日に渡す花はカーネーションなのに対し、父の日に渡す花はバラとなっているのはソノラ・スマート・ドッドが父の日に父の墓前に白いバラを供えたからとされています。

>>>2017年の母の日はいつ?カーネーションをあげる由来は?黄色はやめるべき?

 

海外の父の日の日付と由来について

台湾:8月8日

「パパ」と「八八」の中国語の発言が似ていることに由来

ロシア:2月23日

ロシアでは「祖国防衛の日」とされる日。

軍人・退役軍人に感謝する日であったのが、父親・男性に感謝する日となった。

イタリア・スペインなど:3月19日

カトリック系の国では「聖ヨセフの日」とされる日。

聖ヨセフがイエス・キリストの父親であることから父の日として記念されるようになった。

ドイツ:復活祭の39日後の木曜日(4月30日〜6月2日)

ドイツでは国の休日である「昇天日」とされる日。

昇天日はキリストが復活後、39日後に昇天して神の右の座についた日。

父の日である理由はキリストの達成をモデルにして「男よ強くなれ」というメッセージが昇天祭にこめられていることから父の日、あるいは男の日として記念されるようになった。

ブラジル:8月第2日曜日

聖母マリアの父聖ヨアキムを讃えて1950年に制定された。

家庭には父親が必要だ、ということでこの日は囚人を一時的に釈放することを許しているとのこと。

 

こうしてみるとそれぞれの国ごとに特色のある由来となっていて面白いですね。

ただ、どこの国でも家庭を支える父親に感謝する日が設けられているようです。

どこの国でも親に感謝するという気持ちは同じということでしょうね^_^

 

Sponsored Links

関連記事

昭和の日の名前の由来は?みどりの日から変わった理由とは?

4月29日は「昭和の日」ですが、この日はわりと最近まで「みどりの日」という名前でした。 今

記事を読む

年に5〜6回のとても縁起がいい「天赦日」とは?2016年はいつある?

みなさんは「天赦日」という日をごぞんじでしょうか? なんでもこの日は年に5〜6回しかなく、

記事を読む

プラハの天文時計の歴史が凄い!?建立して605年経った今も現役で動いている!

10月9日は「プラハの天文時計が建立された日」であります。 Googleのトップ画像に

記事を読む

6月1日は写真の日!日本で最初に撮られた写真とは?

6月1日は「写真の日」なのだそうですが、その理由や由来はなんなのでしょう。 日本で最初に撮

記事を読む

ハロウィンの名前の由来は?仮装する意味などについても

10月に行われるイベントと言えばハロウィンですが、 その名前の由来や仮装する意味などが気に

記事を読む

日本のハロウィンの発祥は東京ディズニーランド?その理由や有名なハロウィンイベントについても

日本ではすっかり定番イベントとなったハロウィンですが、実は日本でのハロウィンイベントは東京ディズ

記事を読む

6月18日はおにぎりの日!その由来や意味とは?

6月18日はおにぎりの日だそうですが、その由来や意味とはなんなのでしょう? 気になった

記事を読む

【驚愕画像】世界一威力が大きい爆弾「ツァーリ・ボンバ」がもし東京に落ちたら…

歴史上最大の威力をもつと言われる爆弾に「ツァーリ・ボンバ」というものがありますが、その規模は広島に落

記事を読む

6月6日はロールケーキの日!他にも同じ日がある?その由来とは?

6月6日はロールケーキの日だそうですが、その由来とはなんなのでしょう? 他にも同じロールケ

記事を読む

しし座流星群とは?今度はいつある?見える方角、時間帯などについて

今夜はしし座流星群があるとのことですが、しし座流星群はどの方角、時間帯に見えるのでしょう? 今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑