300万円で住める無印良品の小屋とは?トイレやシャワーはどうする?
公開日:
:
話題
無印良品よりたった300万円で住むことができる「無印良品の小屋」の販売が開始されますが、画像を見た感じだとデザインはいいもののトイレやシャワーがなさそう。
今回はそのあたりが気になったので具体的に調べてみました。
無印良品の小屋とは?
そもそも無印良品の小屋とは何かと言いますと、無印良品が開発した小屋で、家や別荘ほど大げさなものでもなく、旅ほど気軽でもない「気に入った場所で暮らす」をコンセプトに作られたものとなっています。
価格は建築に必要な材料費と施工業者による作業費を含めた値段でたった300万円で建てることができます。
部屋の広さはおよそ9㎡とコンパクトで、縁側や奥に向かって屋根の傾斜をつけることで3〜4人でもくつろげる広さとなっています。
部屋の間取り図は以下の通りです。
トイレやシャワーはどうする?
300万円で気軽に住むことができる小屋なのはいいのですが、気になるのはトイレやシャワーがないところ。
さすがにトイレやシャワーがなければ住めるとは言いにくいものですが、その辺りはどうなっているのでしょう?
というのもこの小屋は現時点では共用施設となるシラハマ校舎を使用すること前提で販売されているようなのです。
シラハマ校舎は千葉県南房総市にある閉校した旧長尾幼稚園・小学校を改装して作られた建物で、トイレやシャワールーム、キッチンやゲストルーム、オフィスルーム、バーなども整っています。
シラハマ校舎がある南房総市は千葉県の最南端に属する地域で、アクアラインや高速道路(館山自動車道)の開通、高速バスの充実などにより、最近急速に都心へのアクセスが良くなり、新たな都心のベッドタウン、あるいは実現可能な二拠点生活(デュアルライフ)のモデル地域として注目されている場所となっています。
これらのことからまずは第一段階としてシラハマ校舎近くに住む場合のみ無印良品の小屋を販売しているようです。
なおシラハマ校舎近くに住む場合の申し込みは2017年4月29日〜5月7日10時〜、13時〜、15時〜の各3回(各回10組様限定)となっています。
申し込みは以下のURLからどうぞ。
http://www.awashirahama.com/nagao/mujihut/
なお、2017年秋以降には一般販売も行われる模様でこの際に詳細が判明するものと思われます。
関連記事
-
-
マクドナルドの「クォーターパウンダー」はなぜ販売終了?その理由や販売の歴史について
マクドナルドより「クォーターパウンダー」を4月4日にも販売終了することが突然発表されましたが、いった
-
-
味が全然違う!?フライパンだけでできる「蒸しパスタ」の作り方とおいしくなる理由について
5月8日放送の所さんの目がテンで家庭でも美味しいパスタが作れる「蒸しパスタ」というものが紹介され
-
-
ザハ氏はなぜ新国立A案のデザインを訴えたのか?内部構造がザハ氏のデザインにそっくり?
新国立競技場のデザインが建築家の隈研吾氏によるA案に決定しましたが、またしても問題が発生しました
-
-
ネット経由で実際に卒業資格もとれる「N高等学校」とは?遠足はドラクエ10!?
今、ネットでかなり話題となっている「N高等学校」。 この学校、なんとネット経由で高校卒業の資格
-
-
5月31日は火星が地球に最接近!!見える方角や期間は?次に最接近するのはいつ?
2016年5月31日は過去11年で最も近い距離まで火星が地球に最接近すると話題になっています。
-
-
大村智さんがノーベル賞を受賞した理由とは?名前がジャニーズのあの人にそっくり?ツイッターの反応についても
先日、ノーベル生理学・医学賞を受賞した「大村智」さんですが、ネットではこの人の名前がジャニーズの「大
-
-
HAARPは東日本大震災を引き起こした地震兵器?熊本の落書きとの関連は?
熊本の八代市役所に「HAARP」という文字が入った落書きがあったことで話題となっていますが、この
-
-
TOKIOが捕まえたラブカは地震の前兆?5月の九州地震の予測との関連は?
5月13日、あの人気アイドルグループのTOKIOが非常に珍しい深海サメ「ラブカ」を捕まえたことで
-
-
都道府県魅力度ランキング2015 なぜ最下位は毎回茨城県なのか…
ブランド総合研究所により発表された2015年の都道府県魅力度ランキングですが、一位は北海道、最下
-
-
【閲覧注意】「ががばば」より怖い「謎と旅する女」とは?ネタバレと詳細解説!
Yahoo!で検索すると恐ろしいことが起こると話題の「ががばば」ですが、それよりも怖いことが起こる「