300万円で住める無印良品の小屋とは?トイレやシャワーはどうする?
公開日:
:
話題
無印良品よりたった300万円で住むことができる「無印良品の小屋」の販売が開始されますが、画像を見た感じだとデザインはいいもののトイレやシャワーがなさそう。
今回はそのあたりが気になったので具体的に調べてみました。
無印良品の小屋とは?
そもそも無印良品の小屋とは何かと言いますと、無印良品が開発した小屋で、家や別荘ほど大げさなものでもなく、旅ほど気軽でもない「気に入った場所で暮らす」をコンセプトに作られたものとなっています。
価格は建築に必要な材料費と施工業者による作業費を含めた値段でたった300万円で建てることができます。
部屋の広さはおよそ9㎡とコンパクトで、縁側や奥に向かって屋根の傾斜をつけることで3〜4人でもくつろげる広さとなっています。
部屋の間取り図は以下の通りです。
トイレやシャワーはどうする?
300万円で気軽に住むことができる小屋なのはいいのですが、気になるのはトイレやシャワーがないところ。
さすがにトイレやシャワーがなければ住めるとは言いにくいものですが、その辺りはどうなっているのでしょう?
というのもこの小屋は現時点では共用施設となるシラハマ校舎を使用すること前提で販売されているようなのです。
シラハマ校舎は千葉県南房総市にある閉校した旧長尾幼稚園・小学校を改装して作られた建物で、トイレやシャワールーム、キッチンやゲストルーム、オフィスルーム、バーなども整っています。
シラハマ校舎がある南房総市は千葉県の最南端に属する地域で、アクアラインや高速道路(館山自動車道)の開通、高速バスの充実などにより、最近急速に都心へのアクセスが良くなり、新たな都心のベッドタウン、あるいは実現可能な二拠点生活(デュアルライフ)のモデル地域として注目されている場所となっています。
これらのことからまずは第一段階としてシラハマ校舎近くに住む場合のみ無印良品の小屋を販売しているようです。
なおシラハマ校舎近くに住む場合の申し込みは2017年4月29日〜5月7日10時〜、13時〜、15時〜の各3回(各回10組様限定)となっています。
申し込みは以下のURLからどうぞ。
http://www.awashirahama.com/nagao/mujihut/
なお、2017年秋以降には一般販売も行われる模様でこの際に詳細が判明するものと思われます。
関連記事
-
-
カール販売終了も西日本だけ販売が続く理由は?代わりのお菓子がセブンにある?
カールの販売終了が発表され、ネット上で大きな話題となっていますが、しばらくは西日本だけ販売が
-
-
ファティマの奇跡100周年の2017年5月13日に第3次世界大戦が起こる!?秘密の第3の予言との関連とは?
2017年5月13日はポルトガルのファティマに聖母マリアが出現してからちょうど100年を迎えます。
-
-
一冊6万円の謎の本「亞書」とは?作者の製作目的は?気になる内容などについて
今一冊6万円もする謎の本「亞書」が話題となっていますが、この本はいったいどのような本なのでしょうか?
-
-
【エイプリルフール】2017年のGoogleマップはパックマンがプレイできる!?
今年も様々な企業が盛り上がりを見せるエイプリルフールがやってきましたが、毎回ユニークなエイプリルフー
-
-
CGのように神秘的な宇宙ガラスの値段や購入方法は?レジンで作れる?
宇宙ガラスというとても神秘的なガラス玉があるのですが、いったいどれくらいの値段でどこで購入で
-
-
【画像】ストロベリームーンはピンクムーンとは違い色がある!?その理由や由来など
6月9日の夜にはストロベリームーンが見れると話題ですが、その由来とはなんでしょう? ピンク
-
-
モンブラン味からきゅうり味まで!?歴代の変わり種ペプシについてまとめてみた
今年はペプシホワイトコーラというシトラス風味が12月8日に発売されるようですが、今までいろいろな
-
-
クロードチアリさんの来歴がいろいろとすごすぎる!?娘は電車でよく聞くあの声の人!?
いま、Yahoo!の急上昇キーワードで話題となっているクロード・チアリさんですが、この方はいった
-
-
【閲覧注意】ががばばとは?Yahoo!で検索すると恐ろしいことに!?がばばばと誤入力する人も
今、ネットで話題となっている「ががばば」という言葉、これは一体何なのでしょう? 実はこの言葉を
-
-
【動画あり】オタク版「PERFECT HUMAN」が話題!!オリラジも絶賛する完成度!?
「PERFECT HUMAN」と言えば、今話題沸騰中のオリラジの新ネタですが、そのネタをオタ