夏の用語 夏日・真夏日・猛暑日・熱帯夜の違いや定義は?人体への影響についても

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

夏になるとよく聞く、夏日や真夏日、猛暑日などの用語の違いや定義とは一体何でしょう。

気温の違いによる人体への影響などについても気になったので調べてみました^_^

sponsored link

夏の用語の定義は?

これらの夏の用語は気象庁で定義が定められています。

その定義が以下のとおりです。

  • 夏日1日の最高気温が25度以上の日のこと
  • 真夏日1日の最高気温が30度以上の日のこと
  • 猛暑日1日の最高気温が35度以上の日のこと
  • 熱帯夜夜間の最低気温が25度以上の日のこと

夏日・真夏日・猛暑日は1日の最高気温の違いで変わり、熱帯夜は夜間の最低気温で決まっているようです。

ちなみにもともと夏日と真夏日の用語しかなく、気温が35度以上になったときの用語はありませんでしたが、近年35度以上の気温が観測されることが珍しくなくなり、2007年4月に新たに気象庁より「猛暑日」という用語が追加されました。

「猛暑日」という用語が作られる前は最高気温が35度以上の日のことを「酷暑日」とよんでいたそうです。

 

気温の違いによる人体への影響は?

気になるのはこれらの気温の違いによる人体に影響についてです。

日本生気象学会では気温と湿度によって決まるWBGTから人体への影響について以下のような基準を設けています。

 

これを見てみますと、気温が35度以上、湿度が55%以上のときは安静にしていても熱中症になる危険性があるようです。このような気温、湿度のときは外出を控えるか、クーラーを使用するなどして部屋を涼しくすることが大事です。

また、全体的に気温以上に湿度の影響が大きいようです。湿度が高い日はエアコンの除湿機能を使うなどして湿度を下げる必要があるでしょう。

 

真夏日・猛暑日などの日は湿度にも気をつけて、しっかり熱中症対策をしておきましょう。

特に気温・湿度が上の危険状態にあるときは素直にエアコンなどを使って、積極的に部屋を涼しく快適にすることが重要となるでしょう。

ぜひ参考にどうぞ。

 

Sponsored Links

関連記事

【画像あり】月の裏側が地球から見られない本当の理由とは?裏側の模様はどうなっている?

フジテレビの「世界の何だコレ!? ミステリー」で、月の裏側が地球から見れない理由を「月が自転して

記事を読む

エルニーニョの代わりに発生率高まるラニーニャ現象とは?その仕組みや日本への影響など

気象庁は今月11日、世界的な異常気象の原因とされる「エルニーニョ現象」が6月までに収まる可能性が高い

記事を読む

6月3日はムーミンの日?8月9日もある?その由来や違いは?

出典:http://www.quarter.co.jp/moomin/about/[/captio

記事を読む

黄砂とはどんな現象?人体への影響や発生時期などについて

最近、テレビなどで黄砂という現象をよく見かけますが、これはどういった現象なのでしょう。 今

記事を読む

昭和の日の名前の由来は?みどりの日から変わった理由とは?

4月29日は「昭和の日」ですが、この日はわりと最近まで「みどりの日」という名前でした。 今

記事を読む

「ピンクムーン」とは?ピンクの月が見えるわけではない?

※画像は加工したものです 4月22日の夜は「ピンクムーン」が見えるとのことですが、ピンクムーン

記事を読む

日本人なら知っておくべき!5月3日の憲法記念日の詳細とその歴史について

5月3日は何の日でしょうか? そう、憲法記念日です。 日本人なら知っておくべき祝

記事を読む

4月22日はアースデイ!その由来や意味、3月21日のアースデイとの違いは?

4月22日は地球環境について考える日というアースデイがありますが、この日の他にも3月21日もアー

記事を読む

八十八夜はいつ?その意味や由来とは?

この時期になると八十八夜という言葉を見かけますが、この八十八夜とは一体いつのことを言うのでしょう

記事を読む

日本のハロウィンの発祥は東京ディズニーランド?その理由や有名なハロウィンイベントについても

日本ではすっかり定番イベントとなったハロウィンですが、実は日本でのハロウィンイベントは東京ディズ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑