みずがめ座η(エータ)流星群2017!見頃の時間帯や方角、見れる地域など

公開日: : 最終更新日:2017/04/29 豆知識

Sponsored Links

今年もみずがめ座η(エータ)流星群が見れる時期がやってきましたが、今回の見頃の時間帯や方角、見れる地域はどうなっているのでしょう。

気になったので、詳しくまとめてみることにしました^_^

sponsored link

みずがめ座η流星群とは?

みずがめ座η(エータ)流星群とは5月頃に見れるみずがめ座のη星付近から放射する流星群のことで、1時間に平均して5つほど流星群が観測できる流星群となっています。

この他にもみずがめ座のδ星付近から放射するみずがめ座δ(デルタ)流星群というものがあって、こちらは7月〜8月ごろに見ることができます。

 

見頃の時間帯、方角は?

Eta Aquarids-2

みずがめ座η流星群は南東辺りの空から流れ始めますが、基本的に流星群は空一面に広がりますので、明かりが少なく、空が見渡せる場所ならどこでも見れます。

2017年は5月6日(土)頃午前10時ごろにピークとなりますが、この時間帯は午前中で日がある時間帯なので、少しピークからずれますが、5日の深夜〜6日の明け方、6日の深夜辺りが見頃となっています。

特に見やすい時間帯は月が沈む6日の午前2時以降となっています。

この時間帯は普段起きている人はなかなかいないとは思いますが、5月6日(土)はゴールデンウィーク期間中で次の日も休みなので、見ようと思えば見れないこともないでしょう笑

 

見れる地域は?

出典:https://weathernews.jp/s/topics/201704/250075/

気になる天気は全国的に若干雲があるようです。

北日本は低気圧の影響で、東北北部は雲が多くなるようです。

東日本は遅い時間ほど雲が広がりやすくなるようですが、雲の隙間から観測チャンスはあるとのこと。

西日本は特に瀬戸内周辺の地域ほど晴れて、バッチリ見ることができるようです。

 

今年は天気は全国的には若干曇りになるようですが、ゴールデンウィークでゆっくり見ることができるので、気長にゆっくり夜空を眺めるのもいいかもしれませんね。

ただ、5月は暖かくなってくる時期ではありますが、夜は冷え込むことがあるので、念のため寒さ対策はしておいて観測を楽しむと良いでしょう^_^

 

 

Sponsored Links

関連記事

クリボーの意外な正体とは?マリオ、ルイージなどの名前の由来についても

いまや国民的キャラクターの一人といえば「マリオ」ですが、マリオに登場する敵キャラでも有名なのが「

記事を読む

オリオン座流星群とは?今度はいつ見れる?見える方角、時間帯などについて

今夜はオリオン座流星群が見えると話題になっていますが、オリオン座流星群はどの方角、時間帯に見えるので

記事を読む

文化の日ってどんな日?その名前の由来とは?昔は明治節とよばれていた?

11月3日は「文化の日」ですが、この日はいったいどんな日かご存知でしょうか? 今回はこの文

記事を読む

勤労感謝の日は働く人に感謝する日ではなかった!?知られざる本当の意味、由来について

11月23日の祝日である「勤労感謝の日」ってどんな日かご存知でしょうか? 働く人に感謝する

記事を読む

日本の光化学スモッグはどれくらい危険?中国との比較は?

日差しが強い時期になってくると光化学スモッグというものをよく見かけるようになりますが、日本の光化

記事を読む

お彼岸の意味、由来って何?日付はどう決まるの?

日本では毎年「お彼岸(おひがん)」というものがありますが、この意味や由来とはいったいどのよう

記事を読む

2017年の母の日はいつ?カーネーションをあげる由来は?黄色はやめるべき?

母の日と言えば、カーネーションをプレゼントするというのが定番ですが、そもそもなぜカーネーションを

記事を読む

七十二候「霜止苗出」はどう読む?意味や由来、期間など

七十二候の一つに「霜止苗出」というものがありますが、これはどう読むのでしょう? その意

記事を読む

ムーミンにまつわる怖い都市伝説は嘘?本当?実際に検証してみた

ほのぼのとして可愛らしい作品「ムーミン」ですが、実は恐ろしい都市伝説があると言われています。

記事を読む

世にも珍しい平らな火山がある阿武火山群とはどんな場所?今後噴火の可能性は?

世にも珍しい平らな火山がある場所「阿武火山群」をご存知でしょうか? 山口県の北西部にある火

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑