世にも珍しい平らな火山がある阿武火山群とはどんな場所?今後噴火の可能性は?

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

abukazangun-1

世にも珍しい平らな火山がある場所「阿武火山群」をご存知でしょうか?

山口県の北西部にある火山群のことなのですが、国内どころか地元の人ですら知らない人が多い場所なんだとか。

今回はこの阿武火山群についてまとめてみました。

sponsored link

阿武火山群とは?

阿武火山群とは山口県北西部の萩市、阿武町、山口市に分布する40あまりの火山体のことです。

その中には萩沖島群にある珍しい平らな火山や柱状節理と呼ばれる不思議な地形などがあります。

abukazangun-2

萩沖島群にある火山は比較的粘り気のある安山岩でできていて、通常ならばドーム状の盛り上がるはずですが、なぜか平らな形状になっています。

これは世界的にもここだけにしか見られないものです。

しかし、その形状のためか地元の人の認知度は少ないようです。

abukazangun-3

柱状節理と呼ばれる地形は山口県萩市の田万川にあります。

写真を見てみますとまるで人工的に作られたかのように規則的に岩が並べられていますが、全て自然によるものだから驚きです。

 

阿武火山群の噴火の可能性は?

阿武火山群は活火山となっており、噴火する可能性は考えられます。

ではいつ頃の噴火が予想されるかといいますと、一番最近噴火したのが、1万年前です。そして今後は1200年以内に噴火する可能性があると予想されています。

現時点で、噴火の予兆は全くなく、近いうちに噴火する可能性はほぼないと思われます。

なので、観光する場合は噴火の心配をする必要はなさそうです。

 

 

山口県萩市には高杉晋作、伊藤博文らを輩出した松下村塾などの明治日本の産業遺産として世界文化遺産に登録された場所がありますが、自然的にもこのような珍しい場所があります。

山口県に行く機会があればぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

Sponsored Links

関連記事

自称未来人が警告!?南海トラフ地震とは?いつどこで何が起こる?

2016年4月14日、熊本県で震度7を観測する地震が起こりましたが、今後この地震よりも規模の大きい「

記事を読む

夏至の月は一年で最も赤く見えやすい?その理由とは?

夏至は昼の時間が1年で一番長い日であることはよく知られていますが、実は月の色が最も赤く見えやすい

記事を読む

文化の日ってどんな日?その名前の由来とは?昔は明治節とよばれていた?

11月3日は「文化の日」ですが、この日はいったいどんな日かご存知でしょうか? 今回はこの文

記事を読む

6月6日はロールケーキの日!他にも同じ日がある?その由来とは?

6月6日はロールケーキの日だそうですが、その由来とはなんなのでしょう? 他にも同じロールケ

記事を読む

5月29日は幸福の日!その由来や意味とは?

5月29日は「幸福の日」なのだそうですが、その由来や意味とは何なのでしょう? 気になっ

記事を読む

クリボーの意外な正体とは?マリオ、ルイージなどの名前の由来についても

いまや国民的キャラクターの一人といえば「マリオ」ですが、マリオに登場する敵キャラでも有名なのが「

記事を読む

6月27日はちらし寿司の日!五目寿司、ばら寿司との違いとは?

6月27日はちらし寿司の日なのだそうですが、その由来とは何なのでしょう? 五目寿司、ば

記事を読む

花火の日が5月28日と8月1日の2つあるのはなぜ?その理由や由来とは?

「花火の日」は5月28日と8月1日があるそうなのですが、その理由とは何なのでしょう。

記事を読む

ムーミンにまつわる怖い都市伝説は嘘?本当?実際に検証してみた

ほのぼのとして可愛らしい作品「ムーミン」ですが、実は恐ろしい都市伝説があると言われています。

記事を読む

中国の祝日「国慶節」は7連休もある!?その由来は?日本への影響とは?

中国の祝日には「国慶節」というものがありますが、この祝日はなんでも中国の祝日ではかなり多い7連休

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑