自称未来人が警告!?南海トラフ地震とは?いつどこで何が起こる?

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

2016年4月14日、熊本県で震度7を観測する地震が起こりましたが、今後この地震よりも規模の大きい「南海トラフ地震」が起こる可能性が出てきました。

先日以下のような記事をまとめましたが、自称未来人いわく、南海トラフ地震はかなり警戒すべき地震のようなのです。

嘘でしょ…自称未来人が311震災や熊本地震を予言!?さらに南海トラフ地震を警告!!

今回はこの南海トラフ地震について、いつどこで何が起こるのかなどの詳細についてまとめてみました。

sponsored link

南海トラフとは?

Nankai trough-1

南海トラフとは四国の南の海底にある水深4000m級の深い溝(上の地図上の赤線のことで、非常に活発な大規模地震発生帯でもあります。

北西方向に進むフィリピン海プレートがユーラシアプレートと衝突し、その下に沈み込むことでできた溝となっています。

また、上の地図上の黄線駿河トラフと呼ばれ、南海トラフのトラフ軸で、複数の断層帯の境界とも言われています。

南海トラフ地震は、この駿河トラフを震源として発生すると言われています。

 

いつ起こる?

南海トラフでは、M(マグニチュード)8クラスの巨大地震が、約100〜200年ごとに発生しているとのこと。

最も新しいものだと、1944年と1946年に紀伊半島南方付近を震源とするM7.9の東南海地震とM8.0の南海地震が発生していますが、先ほどの駿河トラフでは地震が発生しておらず、駿河トラフを震源とする地震は1854年のM8.4の安政東海地震以来、150年にわたって発生していない状態が続いています。

そのため近いうちに駿河トラフ付近で単独の巨大地震である「南海トラフ地震」が発生するのではないかと言われ、大規模地震対策特別措置法に基づく予知体制が整備されるほどに至っています。

 

何が起こる?

Nankai trough-2

南海トラフ地震が起こると最も恐ろしいのは津波です。

2011年3月11日の東日本大震災ではM9.0の地震が発生し、約2万人もの死者を出しました。そしてその死者の大半が津波によるものでした。

仮に南海トラフ地震でM9クラスの地震が起こるとすれば、死者は想定約32万人、津波の高さは最大34メートルで、太平洋側の広い地域で数メートルの津波が襲うと言われています。

もしこのような地震が起これば、死者数は東日本大震災の約15倍となり、これまでにない桁違いの被害をもたらすことが懸念されています。

 

このように南海トラフ地震はかつてないほど恐ろしい地震となる可能性があり、近年その発生が非常に心配されています。

冒頭でも言いましたが、この南海トラフ地震は自称未来人も警告するほどで、本当に危険な地震となるのかもしれません。

ちなみにこの自称未来人、東日本大震災や熊本地震などを予言したかのような発言をしており、にわかに注目されている人物です。

詳しくは以下の記事にてまとめてありますので、気になる方は以下からどうぞ。

嘘でしょ…自称未来人が311震災や熊本地震を予言!?さらに南海トラフ地震を警告!!

 

Sponsored Links

関連記事

手当ての言葉の由来からわかる人間の身体の不思議な力とは?

ケガをしたときに手当てをするという言葉を使うと思いますが、この手当てをするという言葉の由来は人間

記事を読む

4月こと座流星群とは?今度はいつ見れる?見える方角や時間帯などについて

4月には4月こと座流星群というのがありますが、具体的にどの時間帯、方角に見れるのでしょう? 今

記事を読む

4月22日はアースデイ!その由来や意味、3月21日のアースデイとの違いは?

4月22日は地球環境について考える日というアースデイがありますが、この日の他にも3月21日もアー

記事を読む

知ってた?「けりをつける」の意外な由来とは?

「けりをつける」という言葉がありますよね? これは決着をつける、物事を終わらせるなどという

記事を読む

老人の日と敬老の日の違いとは?もともと一つだけだった?

9月には老人の日と敬老の日がありますが、この2つの違いとはなんでしょうか? 今回はこの

記事を読む

5月4日のみどりの日は自然の緑と全く関係がない?知られざるその由来とは?

ゴールデンウィークの祝日の一つに「みどりの日」がありますが、5月4日における「みどりの日」は

記事を読む

【動画あり】目撃情報相次ぐ「火球」とは?隕石の可能性もある?

最近宮城県仙台市にて「火球」の目撃情報が相次いでいますが、そもそも火球っていったいなんのことなんでし

記事を読む

三が日はなぜ3日?三が日の意味とは?

1月1日〜3日までのことを三が日と言いますが、三が日ってなぜ3日なのでしょう? 意外とこの

記事を読む

昭和の日の名前の由来は?みどりの日から変わった理由とは?

4月29日は「昭和の日」ですが、この日はわりと最近まで「みどりの日」という名前でした。 今

記事を読む

みずがめ座η(エータ)流星群とは?今度はいつ見れる?見える方角や時間帯などについて

5月にはみずがめ座η(エータ)流星群というのがあるのですが、具体的にどの時間帯、方角に見えるのでしょ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑