自称未来人が警告!?南海トラフ地震とは?いつどこで何が起こる?
公開日:
:
豆知識
2016年4月14日、熊本県で震度7を観測する地震が起こりましたが、今後この地震よりも規模の大きい「南海トラフ地震」が起こる可能性が出てきました。
先日以下のような記事をまとめましたが、自称未来人いわく、南海トラフ地震はかなり警戒すべき地震のようなのです。
嘘でしょ…自称未来人が311震災や熊本地震を予言!?さらに南海トラフ地震を警告!!
今回はこの南海トラフ地震について、いつどこで何が起こるのかなどの詳細についてまとめてみました。
南海トラフとは?
南海トラフとは四国の南の海底にある水深4000m級の深い溝(上の地図上の赤線)のことで、非常に活発な大規模地震発生帯でもあります。
北西方向に進むフィリピン海プレートがユーラシアプレートと衝突し、その下に沈み込むことでできた溝となっています。
また、上の地図上の黄線は駿河トラフと呼ばれ、南海トラフのトラフ軸で、複数の断層帯の境界とも言われています。
南海トラフ地震は、この駿河トラフを震源として発生すると言われています。
いつ起こる?
南海トラフでは、M(マグニチュード)8クラスの巨大地震が、約100〜200年ごとに発生しているとのこと。
最も新しいものだと、1944年と1946年に紀伊半島南方付近を震源とするM7.9の東南海地震とM8.0の南海地震が発生していますが、先ほどの駿河トラフでは地震が発生しておらず、駿河トラフを震源とする地震は1854年のM8.4の安政東海地震以来、150年にわたって発生していない状態が続いています。
そのため近いうちに駿河トラフ付近で単独の巨大地震である「南海トラフ地震」が発生するのではないかと言われ、大規模地震対策特別措置法に基づく予知体制が整備されるほどに至っています。
何が起こる?
南海トラフ地震が起こると最も恐ろしいのは津波です。
2011年3月11日の東日本大震災ではM9.0の地震が発生し、約2万人もの死者を出しました。そしてその死者の大半が津波によるものでした。
仮に南海トラフ地震でM9クラスの地震が起こるとすれば、死者は想定約32万人、津波の高さは最大34メートルで、太平洋側の広い地域で数メートルの津波が襲うと言われています。
もしこのような地震が起これば、死者数は東日本大震災の約15倍となり、これまでにない桁違いの被害をもたらすことが懸念されています。
このように南海トラフ地震はかつてないほど恐ろしい地震となる可能性があり、近年その発生が非常に心配されています。
冒頭でも言いましたが、この南海トラフ地震は自称未来人も警告するほどで、本当に危険な地震となるのかもしれません。
ちなみにこの自称未来人、東日本大震災や熊本地震などを予言したかのような発言をしており、にわかに注目されている人物です。
詳しくは以下の記事にてまとめてありますので、気になる方は以下からどうぞ。
嘘でしょ…自称未来人が311震災や熊本地震を予言!?さらに南海トラフ地震を警告!!
関連記事
-
-
6月27日はちらし寿司の日!五目寿司、ばら寿司との違いとは?
6月27日はちらし寿司の日なのだそうですが、その由来とは何なのでしょう? 五目寿司、ば
-
-
花火の日が5月28日と8月1日の2つあるのはなぜ?その理由や由来とは?
「花火の日」は5月28日と8月1日があるそうなのですが、その理由とは何なのでしょう。
-
-
4月10日は駅弁の日!その由来や開催イベントなどについて
4月10日は駅弁の日だそうです。 その由来や開催しているイベントなどが気になったので、今回
-
-
年賀状を出す意味って何?現代は出す必要がない?
毎年年末になると用意しなければならないのが、年賀状ですが、そもそも年賀状ってどうして出すのでしょう?
-
-
ハロウィンの名前の由来は?仮装する意味などについても
10月に行われるイベントと言えばハロウィンですが、 その名前の由来や仮装する意味などが気に
-
-
ムーミンにまつわる怖い都市伝説は嘘?本当?実際に検証してみた
ほのぼのとして可愛らしい作品「ムーミン」ですが、実は恐ろしい都市伝説があると言われています。
-
-
小寒、寒の入りの意味、違いとは?期間はどれくらい?
1月になると小寒、寒の入りという言葉が使われますが、このそれぞれの意味って何なんでしょう?
-
-
【4月14日】バレンタイン、ホワイトデーに続くブラックデーがある?その意味や由来とは?
2月14日はバレンタインデーで、一ヶ月後の3月14日はホワイトデーであることは今や日本では当たり
-
-
【動画あり】目撃情報相次ぐ「火球」とは?隕石の可能性もある?
最近宮城県仙台市にて「火球」の目撃情報が相次いでいますが、そもそも火球っていったいなんのことなんでし
-
-
2017年4月21日は最上の吉日「天赦日」の日!しかし今回は注意点も
2017年4月21日は年に5〜6回しかない最上の吉日である「天赦日」があります。 この