昭和の日の名前の由来は?みどりの日から変わった理由とは?

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

showa no hi

4月29日は「昭和の日」ですが、この日はわりと最近まで「みどりの日」という名前でした。

今回はこの昭和の日の詳細とみどりの日から変わった理由などについてまとめてみました。

sponsored link

昭和の日とは?

昭和の日は、日本の国民の祝日の一つで、この日の4月29日は昭和天皇の誕生日でもあります。

祝日法ではこの日を「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」としていて、昭和天皇の誕生日であることもかねて「昭和の日」と名付けられたのでしょう。

また、この日はちょうどゴールデンウィークの時期と重なることからゴールデンウィークにはかかせない祝日の一つになっています。

 

みどりの日から変わった理由は?

この昭和の日は2006年まで「みどりの日」という名前で、変わったのは2007年とわりと最近のことです。

ではなぜ「みどりの日」から変わったのでしょう。

 

みどりの日は1989年に昭和天皇が崩御(天皇が亡くなること)された後にそれまであった4月29日の天皇誕生日から改正された祝日です。

「みどりの日」という名前は昭和天皇が自然をこよなく愛したことから名付けられました。

 

その後、2000年から「昭和の日」に改正するための法案が提出され、数回に渡る廃案のあと、2007年に正式に4月29日が「昭和の日」となりました。なお、このときに「みどりの日」はもともと「国民の休日」だった5月4日に移されました。

昭和の日の制定には昭和天皇をしのぶという想い振替休日と国民の休日の重複を避けるねらいがあったようです。

 

普段何気なく過ごしているゴールデンウィークの祝日にも様々な出来事があったようです。

たまにはこういった祝日のことを詳しく知るのもいいかもしれませんね^_^

 

Sponsored Links

関連記事

36万ベクレルはシーベルトに換算するとどれくらい?実際に計算してみた

6月8日、茨城県大洗町の原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」にて作業員被ばく事故が発生

記事を読む

元旦と元日は意味が違う?正月の期間はいつまで?

年が明けた最初の日のことを言うとき、「元旦」や「元日」という言葉を使うと思いますが、この2つの言

記事を読む

【動画あり】目撃情報相次ぐ「火球」とは?隕石の可能性もある?

最近宮城県仙台市にて「火球」の目撃情報が相次いでいますが、そもそも火球っていったいなんのことなんでし

記事を読む

一粒万倍日とは?その意味や決め方、やってはいけないことなど

日本の暦には一粒万倍日というのがありますが、これはいったいどういう意味なのでしょう?

記事を読む

3月29日はマリモの日!お土産マリモは人の手で作られている!?

本日3月29日は「マリモの日」と呼ばれているのですが、マリモに関する意外な情報が判明したので

記事を読む

花火の日が5月28日と8月1日の2つあるのはなぜ?その理由や由来とは?

「花火の日」は5月28日と8月1日があるそうなのですが、その理由とは何なのでしょう。

記事を読む

文化の日ってどんな日?その名前の由来とは?昔は明治節とよばれていた?

11月3日は「文化の日」ですが、この日はいったいどんな日かご存知でしょうか? 今回はこの文

記事を読む

世にも珍しい平らな火山がある阿武火山群とはどんな場所?今後噴火の可能性は?

世にも珍しい平らな火山がある場所「阿武火山群」をご存知でしょうか? 山口県の北西部にある火

記事を読む

6月10日はミルクキャラメルの日!昔はタバコの代用品として売られていた!?

6月10日はミルクキャラメルの日だそうですが、その由来とは何なのでしょう? 昔はタバコ

記事を読む

6月6日はロールケーキの日!他にも同じ日がある?その由来とは?

6月6日はロールケーキの日だそうですが、その由来とはなんなのでしょう? 他にも同じロールケ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑