6月21日はスナックの日!由来は歯固め!?スナック菓子は歯に良いのか?

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

6月21日はスナックの日なのだそうですが、その由来はなんと歯を丈夫にするための「歯固め」という風習から来ているそう!?

なぜ歯固めの風習がスナックの日とつながったのか気になったので調べてみました。

sponsored link

スナックの日とは?

スナックの日とは、6月21日のことで全日本菓子協会が制定した記念日となっています。

由来は古来から夏至である6月21日には「歯固め」という歯を丈夫にするための風習があり、固いお餅やちまきのような「カクショ」という固いものを食べる習慣があったそう。

昔から固いものを食べると歯に良いとされており、この「歯固め」という風習は健康な歯を維持するための習慣だったと言います。

 

スナック菓子は歯に良いのか?

ここで疑問に思うのはスナック菓子は歯に良いのかということです。

 

そもそも歯固めという習慣は固いものを「よく噛むこと」で噛むためのあごの筋肉を強くし、同時にだ液の分泌もうながされ、だ液の口の中を洗い流す効果により虫歯予防にもなるために歯に良いと言われています。

ここで重要なことは「よく噛むこと」です。

実は固いものに限らず、ものをよく噛んで食べるというのはとても健康に良いことなのです。

 

しかし、スナック菓子はお世辞にもよく噛んで食べるものとは言い難く、むしろ食べた残りカスが歯にへばりついてそれをエサに虫歯菌を活発にさせる原因にもなります。

いったいなぜわざわざこんな日にスナックの日を制定したのか疑問ですが、制定したのが全日本菓子協会であることからおそらくはスナック菓子に対するイメージ改善のためにあえて歯固めの日をスナックの日にしたのだと思います。

 

ただ、スナック菓子でもよく噛んで食べれば多少は歯に良いといえるのかもしれません。いずれにせよ食べ過ぎは気をつけたほうが良いのは間違いありませんが^^;

 

Sponsored Links

関連記事

シルバーウィークって何?次はいつある?

皆さんはゴールデンウィークならぬシルバーウィークという言葉があるのはご存知でしょうか?

記事を読む

世にも珍しい平らな火山がある阿武火山群とはどんな場所?今後噴火の可能性は?

世にも珍しい平らな火山がある場所「阿武火山群」をご存知でしょうか? 山口県の北西部にある火

記事を読む

スーパームーンとはどんな現象か?地震や噴火とも関係がある?

皆さんはスーパームーンをご存知でしょうか? これは月が普通よりも大きく見える現象のこと

記事を読む

中国のPM2.5が深刻過ぎる!?日本への影響とは?身体への影響についても

今年の12月はじめ頃に中国・北京でPM2.5の汚染指数が最悪レベルの「危険」(301〜500)を

記事を読む

節分になぜ恵方巻きを食べる?方角の意味や由来についても

2月3日は節分の日ですが、節分にはなぜ恵方巻きを食べるのでしょう? 恵方巻きの方角の意味や

記事を読む

三が日はなぜ3日?三が日の意味とは?

1月1日〜3日までのことを三が日と言いますが、三が日ってなぜ3日なのでしょう? 意外とこの

記事を読む

5月21日は探偵の日!その由来は?そもそも探偵ってどんな仕事をしているの?

5月21日は「探偵の日」です。 その由来とは一体何なのでしょう。 そもそも探偵ってど

記事を読む

春の雨は恵みの雨?穀雨の意味や由来について

春になるとだんだん暖かくなってきますが、同時に降水量も梅雨ほどではありませんが若干増えると言われ

記事を読む

「木枯らし1号」って何?なぜ1号?2号はあるのか?詳しくまとめてみた

毎年この時期になると「木枯らし1号」という言葉を聞きますが、これは一体どういう意味何でしょう?

記事を読む

立冬はいつある?日付はどのようにして決まる?意味や名前の由来なども

「立冬」という言葉がありますが、これはいつあるのかご存知でしょうか? その日付は毎年変わる

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑