三重県伊勢市のお土産「ササササササササササ中」とは?読み方や名前、デザインの由来について

公開日: : 話題

Sponsored Links

satonaka-s

三重県伊勢市のお土産には「ササササササササササ中」というものがあるのですが、この読み方をご存知でしょうか?

今回は気になるこの読み方とこの名前、デザインの由来などについて紹介していきます。

sponsored link

ササササササササササ中とは?

satonaka-1

「ササササササササササ中」とは三重県伊勢市のお土産の一つで、伊勢に縁のある材料を使ったクッキーです。

材料には神への供え物である「塩」「米」「酒」を使用していて、ベースとなる小麦粉には三重県産あやひかり酒粕は県内の元坂酒造の純米吟醸酒粕塩は伊勢の神前海岸でくんだ海水から作った塩を使っている素材にこだわったお菓子となっています。

 

読み方、デザインの由来は?

satonaka-3

ところでこの「ササササササササササ中」の読み方はいったい何なのかと言いますと、これで「サトナカ」と読みます。

「サ」が10個あり、その中に「中」という字が入っていることから

「サ10中」→「サトオナカ」→「サトナカ」

となったようです。

つまりこのデザインの由来は「サトナカ」をもじったものになっているようです。

 

名前の由来とは?

そもそもなぜ「サトナカ」という名前がついたのかと言いますと、伊勢市の川崎にある「里中」という呼ばれる地区の名前が由来となっています。

この10個のサで囲まれたデザインはもともと地元の神社である「川邊七種神社」の神職の方が考えたそうで、数十年後からお祭りの時に商家の軒先に掲げていたとのこと。

それを見て「おもしろい」とひらめいた地元のデザイナーの中谷武司さんが、このデザインをもとにした伊勢にぴったりなお菓子として作ったのが「サトナカ」なのです。

 

akahuku

伊勢のお土産としては他に「赤福」というお餅が有名ですが、中谷武司さんと共同で作ったはしもとゆきさんによりますと若い人たちがお土産として持って行ってくれるような商品としてクッキーを選んだとのことです。

 

サトナカは伊勢市河崎にある店舗「モナリザ」で購入可能なほか、販売元の「エメロン」ホームページにて通販でも購入可能なようです。

興味のある方は購入してみてはいかがでしょうか^_^

 

Sponsored Links

関連記事

がっちりマンデーで紹介!注ぐと一瞬で凍る水が作れる「Tokyo Snowman」がすごい!仕組みや価格は?

2017年4月16日放送のがっちりマンデーは注ぐと一瞬で凍るという水を作れる「Tokyo S

記事を読む

味が全然違う!?フライパンだけでできる「蒸しパスタ」の作り方とおいしくなる理由について

5月8日放送の所さんの目がテンで家庭でも美味しいパスタが作れる「蒸しパスタ」というものが紹介され

記事を読む

ザハ氏はなぜ新国立A案のデザインを訴えたのか?内部構造がザハ氏のデザインにそっくり?

新国立競技場のデザインが建築家の隈研吾氏によるA案に決定しましたが、またしても問題が発生しました

記事を読む

クロードチアリさんの来歴がいろいろとすごすぎる!?娘は電車でよく聞くあの声の人!?

いま、Yahoo!の急上昇キーワードで話題となっているクロード・チアリさんですが、この方はいった

記事を読む

ファティマの奇跡100周年の2017年5月13日に第3次世界大戦が起こる!?秘密の第3の予言との関連とは?

2017年5月13日はポルトガルのファティマに聖母マリアが出現してからちょうど100年を迎えます。

記事を読む

新紙幣のデザインはダサい?ネットの評判は?旧紙幣とのデザイン比較も

政府は4月9日、1万円と5千円、千円の紙幣のデザインを刷新すると発表し、同時にそのイメージ画像も公開

記事を読む

【画像】ストロベリームーンはピンクムーンとは違い色がある!?その理由や由来など

6月9日の夜にはストロベリームーンが見れると話題ですが、その由来とはなんでしょう? ピンク

記事を読む

モンブラン味からきゅうり味まで!?歴代の変わり種ペプシについてまとめてみた

今年はペプシホワイトコーラというシトラス風味が12月8日に発売されるようですが、今までいろいろな

記事を読む

簡単に作れるのに頑丈かつ快適な「段ボールベット」とは?その特徴や期待できる効果について

熊本地震による避難生活で、車の中で長時間過ごしたことによるエコノミークラス症候群の対策として段ボール

記事を読む

HAARPは東日本大震災を引き起こした地震兵器?熊本の落書きとの関連は?

熊本の八代市役所に「HAARP」という文字が入った落書きがあったことで話題となっていますが、この

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑