大量発生するビゼンクラゲは中国では高級食材?美容効果もある?その食べ方や栄養について
公開日:
:
話題
最近有明海でビゼンクラゲが大量発生しており、それが中国では高級食材として扱われることで話題を読んでいますが、実はこのビゼンクラゲ、美容効果があるとも言われています。
今回はこのビゼンクラゲの詳細やその食べ方、栄養などについてまとめてみました。
ビゼンクラゲとは?
ビゼンクラゲとは鉢虫綱-根口クラゲ目–ビゼンクラゲ科–ビゼンクラゲ属に分類されるクラゲの1種で、傘の直径30cm〜1mほどになる大型の部類のクラゲです。
特徴としては傘が白く、口腕(クラゲの足の部分)は赤いことがあります。
日本では足が赤いことから「アカクラゲ」とも呼ばれています。
クラゲとしては珍しく毒性がなく、東アジアでは食用として料理にも使われています。
日本近海ではよく獲れるものの中国近海では収穫量が少なく、その貴重さから中国では高級食材として扱われているようです。
栄養は?
このビゼンクラゲは100g辺りの栄養は以下の通りです。
カロリー:22kcal
タンパク質:5.2g
脂質:0.1g
水分:94.2g
炭水化物:0g
また、コラーゲンも多いです。
脂質が少なく、カロリーも低めであり、炭水化物が含まれていないことからダイエットに向いている食材だと思われます。
また、コラーゲン豊富であることから美容効果が期待できそうです。
ビゼンクラゲの食べ方は?
ビゼンクラゲは、肉質を固く、保存性をよくするために食塩とミョウバンに漬けて出荷されるので、調理前には真水に漬けて塩抜きします。
クラゲ自体に味はないので、コリコリとした食感を楽しんで食べるものになります。
食べ方としては単独かキュウリなどとともに酢醤油、ぽん酢醤油、生姜醤油、胡麻醤油などで食べると美味しいそうです。
調理例:冷やし中華
冷やし中華に乗せて食べたりしても美味しいらしいですよ。
ビゼンクラゲを食べることがあれば、これらの料理法など試してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
簡単に作れるのに頑丈かつ快適な「段ボールベット」とは?その特徴や期待できる効果について
熊本地震による避難生活で、車の中で長時間過ごしたことによるエコノミークラス症候群の対策として段ボール
-
-
【動画あり】脳も目も生殖器もない謎の生物「珍渦虫」の正体とは?
長年の間、その分類が定まらなかったという謎の深海生物「珍渦虫(ちんうずむし)」の正体がオーストラ
-
-
偶然か運命か!?5月13日に第3次世界大戦勃発の予言と北九州M7の大地震の予測が一致している件
「5月13日」 この日はなんてことはない普通の日ですが、もしかすると2017年のこの日はとんで
-
-
日本人だけ読めないフォント「Electroharmonix」とは?実際に解読してみた
今Twitterなどで日本人だけが読めないフォント「Electroharmonix」が話題となってい
-
-
ザハ氏はなぜ新国立A案のデザインを訴えたのか?内部構造がザハ氏のデザインにそっくり?
新国立競技場のデザインが建築家の隈研吾氏によるA案に決定しましたが、またしても問題が発生しました
-
-
【画像あり】新国立競技場旧デザイン、A、B案のデザインの特徴、予算比較!
先日、新国立競技場の新たなデザインが2案公表されましたが、旧デザインとの違いやそれぞれの特徴はどのよ
-
-
【動画あり】サザエさんフネ役の声優が寺内よりえさんに変更!意外と違和感ないと話題に!今までにも声優変更があった?
あの国民的アニメ「サザエさん」の磯野フネ役の声優が麻生美代子さんから寺内よりえさんに変更されましたが
-
-
罪のない少年4人と目撃者が犯罪者に仕立てあげられた五番町事件がひどすぎる!驚愕の事件の真相とは?
1955年、京都の五番町である殺人事件が起きました。 ある喧嘩から殺人にまで発展した事
-
-
嘘でしょ…自称未来人が311震災や熊本地震を予言!?さらに南海トラフ地震を警告!!
信じられない情報が飛び込んできました。 2016年4月は震度7の熊本地震が発生しました
-
-
一冊6万円の謎の本「亞書」とは?作者の製作目的は?気になる内容などについて
今一冊6万円もする謎の本「亞書」が話題となっていますが、この本はいったいどのような本なのでしょうか?