今夜のストロベリームーンが見れる時間帯や方角は?明日以降も見れる?
公開日:
:
話題
6月9日の夜はストロベリームーンが見れると話題ですが、具体的にどの時間帯や方角に見えるのでしょう?
明日以降も見れるのか気になったので調べてみました。
ストロベリームーンとは?
ストロベリームーンとは6月の満月のことで、この時期の月は赤みを帯びて見えるのが特徴です。
もともとはネイティブアメリカンによって名付けられたとされていて、いちごの収穫期とちょうど重なっている時期に赤くなった月を見て、ストロベリームーンと呼ばれるようになったと言われています。
時間帯や方角は?
ストロベリームーンが見える時間帯は22時10分頃だそうで、方角は南です。
基本的に太陽と同じく東から昇り南を通り西に沈みます。
本日は北海道や沖縄以外は全国的に晴れの所が多いようです。
明日以降も見れる?
気になるのは明日以降も見れるのかどうかということです。
ストロベリームーンは6月の満月の月なので、ストロベリームーン自体は見ることはできませんが、赤みを帯びた月は見ることができます。
そもそもストロベリームーンが赤い理由は6月20日前後の夏至の時期になると、月の高度が低くなり、赤い色以外が届きにくくなるためこの時期の月の色が赤く見えるのです。
そのため色の赤さで言うならむしろ6月20日の夏至の頃の月のほうが赤いということになります。
赤くなった満月を見たいのであれば、6月9日のストロベリームーンがおすすめですが、もっと赤くなった月を見たいのであれば、6月20日前後の月の方がオススメでしょう。
是非参考にどうぞ^_^
関連記事
-
-
最上級調味料「淡路島ソース」とは?その味や使い方とは?
3月25日にサタデープラスにて最上級調味料として「淡路島ソース」が紹介されました。 今回はこの
-
-
大村智さんがノーベル賞を受賞した理由とは?名前がジャニーズのあの人にそっくり?ツイッターの反応についても
先日、ノーベル生理学・医学賞を受賞した「大村智」さんですが、ネットではこの人の名前がジャニーズの「大
-
-
5月17日に来ると言った未来人は偽物だった?どこまでホントでどこまでが嘘?
本日5月17日は今年4月15日に来た2062年未来人がふたたび訪れる日のはずでしたが、これは偽物
-
-
CGのように神秘的な宇宙ガラスの値段や購入方法は?レジンで作れる?
宇宙ガラスというとても神秘的なガラス玉があるのですが、いったいどれくらいの値段でどこで購入で
-
-
ファティマの奇跡100周年の2017年5月13日に第3次世界大戦が起こる!?秘密の第3の予言との関連とは?
2017年5月13日はポルトガルのファティマに聖母マリアが出現してからちょうど100年を迎えます。
-
-
東京五輪エンブレムは出来レースだった?一般アンケートと食い違う結果に
先日、2020年東京五輪エンブレムが「A案」に決定しましたが、これは完全に出来レースだったと
-
-
がっちりマンデーで紹介!注ぐと一瞬で凍る水が作れる「Tokyo Snowman」がすごい!仕組みや価格は?
2017年4月16日放送のがっちりマンデーは注ぐと一瞬で凍るという水を作れる「Tokyo S
-
-
カール販売終了も西日本だけ販売が続く理由は?代わりのお菓子がセブンにある?
カールの販売終了が発表され、ネット上で大きな話題となっていますが、しばらくは西日本だけ販売が
-
-
【画像】ストロベリームーンはピンクムーンとは違い色がある!?その理由や由来など
6月9日の夜にはストロベリームーンが見れると話題ですが、その由来とはなんでしょう? ピンク
-
-
都道府県魅力度ランキング2015 なぜ最下位は毎回茨城県なのか…
ブランド総合研究所により発表された2015年の都道府県魅力度ランキングですが、一位は北海道、最下