ビアードパパの「飲むシュークリーム」ってどんな味?どこで買えるの?
公開日:
:
話題
シュークリームで有名なビアードパパより永谷園とのコラボで「飲むシュークリーム」という缶ジュースが発売されたとのこと。
なんとも驚きのネーミングですが^^;
その味はどのようなものなのでしょう?
どこで買えるかなども気になったので、詳しく調べてみました^_^
飲むシュークリームとは?
画像参考:http://www.sakaechika.com/shop/food/000114.html
飲むシュークリームとはシュークリーム専門店「ビアード・パパの作りたて工房」のシュークリームに使われているクリームをイメージした缶ジュースのことで、永谷園から3月21日より発売されました。
実はビアードパパの「麦の穂ホールディングス」は2013年に永谷園に買収されていて、今回永谷園からの発売となったのもそれが理由となっています。
気になる味は?
まだ発売されたばかりなので、口コミは少ないようですが、Yahoo!で先に試食した人の話によりますと、
「思ったよりもさらさらしている」
「ビアードパパのクリームの味とは別物」
「ミルクキャンディを薄めて溶かしたような味」
「シュークリームと甘さの方向性は似ている」
とのことでした。
意外とさらさらした飲み心地のようです。
どこで買えるの?
公式発表では
3月21日からエキナカ自販機「acure」で購入でき
4月24日から全国で発売する
とのことです。
ちなみに今販売されているという「acure」の設置箇所は基本的に関東圏で、
東京、千葉、神奈川、埼玉の主要な駅に設置してあるようです。
詳しくは以下のacure設置箇所の公式サイトに書いてあります。
http://www.acure-fun.net/acure/next_vendingmachine/location.html
4月24日からは全国展開もされるようなので、そのうちで全国の自販機で見かけることになるのかもしれません。
飲むシュークリーム、かなり気になりますね。
今度見かけたら買ってみることにします笑
関連記事
-
-
味が全然違う!?フライパンだけでできる「蒸しパスタ」の作り方とおいしくなる理由について
5月8日放送の所さんの目がテンで家庭でも美味しいパスタが作れる「蒸しパスタ」というものが紹介され
-
-
偶然か運命か!?5月13日に第3次世界大戦勃発の予言と北九州M7の大地震の予測が一致している件
「5月13日」 この日はなんてことはない普通の日ですが、もしかすると2017年のこの日はとんで
-
-
【エイプリルフール】2017年のGoogleマップはパックマンがプレイできる!?
今年も様々な企業が盛り上がりを見せるエイプリルフールがやってきましたが、毎回ユニークなエイプリルフー
-
-
嘘でしょ…自称未来人が311震災や熊本地震を予言!?さらに南海トラフ地震を警告!!
信じられない情報が飛び込んできました。 2016年4月は震度7の熊本地震が発生しました
-
-
【閲覧注意】「ががばば」の検索に変化が!?前よりも怖くなってる!詳細と以前との違いについて
世にも奇妙な物語の作品の一つ「ががばば」ですが、Yahoo!で検索すると恐ろしいことが起こることは前
-
-
モンブラン味からきゅうり味まで!?歴代の変わり種ペプシについてまとめてみた
今年はペプシホワイトコーラというシトラス風味が12月8日に発売されるようですが、今までいろいろな
-
-
都道府県魅力度ランキング2015 なぜ最下位は毎回茨城県なのか…
ブランド総合研究所により発表された2015年の都道府県魅力度ランキングですが、一位は北海道、最下
-
-
クロードチアリさんの来歴がいろいろとすごすぎる!?娘は電車でよく聞くあの声の人!?
いま、Yahoo!の急上昇キーワードで話題となっているクロード・チアリさんですが、この方はいった
-
-
【動画あり】チバットマンの正体は?ゆるキャラなのか?イギリスBBCでも取り上げられる!?
今何かと話題になっている「千葉ットマン」。 そのクオリティが高すぎるということで人気を集
-
-
平成の次の元号はいつ発表され、いつから変わる?その理由についても
平成の天皇陛下である昭仁様が生前退位の意向を示し、それに伴い「平成」の元号も変わろうとしています