平成の次の元号はいつ発表され、いつから変わる?その理由についても

公開日: : 話題

平成の天皇陛下である昭仁様が生前退位の意向を示し、それに伴い「平成」の元号も変わろうとしていますが、具体的に次の元号はいつ発表されるのか、いつから変更となるのか、その日となる理由などについてもまとめてみました。

sponsored link

次の元号の発表日と変更日

次の元号が発表されるのは

2018年(平成30年)夏

になる見通しで、

平成から次の元号へ変更されるのは

2019年(平成31年)1月1日

にする方針とのこと。

 

なぜこの日に発表・変更される?

新元号の発表日が2018年夏の理由は

はやめに新元号を発表しておくことで、多くの書類に印刷されているであろう「平成」という元号を変更するための猶予期間を設けるためでしょう。

実際あらゆる書類の手続きをする際には「平成」という元号が最初から入っているものが多いです。新元号になるということはこれらの「平成」と記述されている書類一式を変更しなけらばならないことになるので、変更日の半年前に発表することでそのあたりへの対応がしやすくなります。

ちなみにこれまでは天皇が亡くなったときに元号が変更されていたので、どの会社も急きょあらゆる書類を前の元号から新しい元号へ変更しなければならなくなり、非常に慌ただしくなってしまったということがありました(「昭和」から「平成」への変更のときがそうでした)

そう考えると今回の事前の発表は会社としてもだいぶ対応しやすくなるでしょう。

 

新元号の変更日が2019年1月1日の理由は

単純に区切りが良いからでしょう。

これによりカレンダーなどの印刷をする際も途中まで平成分を印刷する必要はなく、新元号分のカレンダーを作れば良いことになります。

 

そう考えると、今回の生前退位というのはとても合理的ですし、国民のためにもなります。

これまでの常識やしきたりにとらわれず、こうした行動をなさる秋人様には素直に尊敬の念を抱きますね

 

Sponsored Links

関連記事

【画像あり】新国立競技場旧デザイン、A、B案のデザインの特徴、予算比較!

先日、新国立競技場の新たなデザインが2案公表されましたが、旧デザインとの違いやそれぞれの特徴はどのよ

記事を読む

トトロに見えると話題の長崎の「トトロ岩」よりもトトロに見える岩が石川県にあった件について

今、長崎県新上五島町にある岩山が、某人気キャラ「トトロ」にそっくりと話題となっていますが、それよりも

記事を読む

CGのように神秘的な宇宙ガラスの値段や購入方法は?レジンで作れる?

宇宙ガラスというとても神秘的なガラス玉があるのですが、いったいどれくらいの値段でどこで購入で

記事を読む

【閲覧注意】ががばばとは?Yahoo!で検索すると恐ろしいことに!?がばばばと誤入力する人も

今、ネットで話題となっている「ががばば」という言葉、これは一体何なのでしょう? 実はこの言葉を

記事を読む

【動画あり】サザエさんフネ役の声優が寺内よりえさんに変更!意外と違和感ないと話題に!今までにも声優変更があった?

あの国民的アニメ「サザエさん」の磯野フネ役の声優が麻生美代子さんから寺内よりえさんに変更されましたが

記事を読む

5月17日に来ると言った未来人は偽物だった?どこまでホントでどこまでが嘘?

本日5月17日は今年4月15日に来た2062年未来人がふたたび訪れる日のはずでしたが、これは偽物

記事を読む

トランプ氏による謎の単語「covfefe」の真の意味とは?

トランプ氏がTwitterで「covfefe」という謎の単語を発したことで話題となっています

記事を読む

300万円で住める無印良品の小屋とは?トイレやシャワーはどうする?

無印良品よりたった300万円で住むことができる「無印良品の小屋」の販売が開始されますが、画像を見

記事を読む

家にこたつがない方に…ポータブルこたつが便利そう!小型軽量で節電効果も期待できる?

11月30日のZIP!で放送されていた「こたつランキング」でポータブルこたつ、一人用こたつというのが

記事を読む

大村智さんがノーベル賞を受賞した理由とは?名前がジャニーズのあの人にそっくり?ツイッターの反応についても

先日、ノーベル生理学・医学賞を受賞した「大村智」さんですが、ネットではこの人の名前がジャニーズの「大

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑