デスノート2016はどんな内容になる?気になるキャストは?
公開日:
:
最終更新日:2015/09/15
ドラマ
デスノートといえば、週刊少年ジャンプからに連載された「デスノート」から始まり、映画化、ドラマ化されるほどの大人気作品ですが、ドラマ版「デスノート」の最終回が終わった直後に続編となる映画版「デスノート2016」が発表されました。
今回はこの「デスノート2016」の気になる内容やキャストについてまとめてみました。
デスノート2016の内容は?
ドラマ版「デスノート」では原作とはまた違ったストーリーとなり、話題を呼びましたが、「デスノート 2016」は映画版デスノートの続編となるようです。
舞台は2016年、夜神月とLのDNAを受け継いだ者たちと、一体誰が保持者なのかわからない新たな「デスノート」をめぐる戦いを、海外ロケーションを交え、世界スケールで描かれる作品となるとのこと。
映画化を決定づけたのは原作のデスノートに書かれている「6冊のルール」。
「6冊のルール」とは人間界に存在していいデスノートは6冊まで(死神自身が持っているノートは含まない)というルールです。新たな映画では6冊のデスノートが人間界に舞い降りるようです。
キャストはどうなる?
気になるキャストですが、新作の映画では夜神月とLのDNAを受け継いだ者たちが現れるとのことなので、前作の映画で夜神月を演じた藤原竜也と、Lを演じた松山ケンイチを引き継ぐものとして全く新たなキャストが発表されると思われます。
映画版の内容なので、ドラマで夜神月を演じた窪田正孝も出てこないものと予想されます。
残念ながら現時点でキャストは全くの謎に包まれた状態です。
さらなる続報に期待するとしましょう。
最後に予告動画を貼っておきます。
関連記事
-
-
2016年ガキ使笑ってはいけないの内容やロケ地は?今年で終わるという噂も
年末恒例の特番として「ガキ使の笑ってはいけない」シリーズが人気が高いですよね。 多くの豪華
-
-
朝ドラヒロイン土屋太鳳さんの名前の由来は?経歴や家族構成なども気になる
来年の3月30日から始まるNHK連続テレビ小説「まれ」のヒロイン役に決まった土屋太鳳さん。
-
-
小栗旬が主演のドラマ「信長協奏曲」ってどんなストーリー?向井理や山田孝之が共演との噂も?
フジテレビが開局55周年記念プロジェクトとして7月からアニメ、10月からはドラマ(実写)、そし
-
-
世にも奇妙な物語の「ズンドコベロンチョ」の意味とは?ドラマの内容から推測してみた
世にも奇妙な物語の作品の一つである「ズンドコベロンチョ」ですが、「ズンドコベロンチョ」の意味って結局
-
-
世にも奇妙な物語の傑作「昨日公園」はどんな内容?リメイク版と原作との違いとは?
世にも奇妙な物語の中でも傑作と言われる「昨日公園」ですが、11月21日、28日放送の「世にも奇妙