花火の日が5月28日と8月1日の2つあるのはなぜ?その理由や由来とは?

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

「花火の日」は5月28日8月1日があるそうなのですが、その理由とは何なのでしょう。

それぞれの由来についても気になったので、詳しくまとめてみました。

sponsored link

5月28日の花火の日とは?

5月28日の花火の日は1733年に両国川開きの花火が打ち上げられたことを記念した日となっています。

当時は大飢饉が発生したうえにコレラが流行しただめ多くの死者が出たため、この犠牲者の慰霊を兼ねて旧暦5月28日(現在の7月9日)に花火が打ち上げられたとのこと。これが現在の花火大会の起源と言われています。

やがて庶民の楽しみとして定着するようになり、花火師の屋号である「玉屋」と「鍵屋」が競い合うようになりました。花火見物でおなじみの「たまや〜」や「かぎや〜」の掛け声はこれが由来となっているようです。

 

8月1日の花火の日とは?

8月1日の花火の日は戦後の1948年8月1日に花火が解禁された記念1955年8月1日に起きた東京本所厩橋での大規模な花火爆発事故の追悼世界最大ともいわれる教祖祭PL花火芸術の開催日である8月1日の記念を兼ねて1967年に制定されました。

教祖祭PL花火芸術は1953年から始まり、毎年8月1日に行われる花火大会で、打上数は2万発(当初は10万〜12万発であったものの数え方が現在の丸玉の数ではなかった。規模は同じ)という非常に大規模な花火大会となっています。

 

なぜ花火の日が2つある?

ではなぜ「花火の日」が5月28日と8月1日の2つあるのでしょう。

調べてみたところ、詳細な理由はわかりませんでした^^;

 

ただ、5月28日の花火の日はもともと「両国川開きの日」であり、当初はこの日に花火が打ち上げられていたことからいつしか一般的に「花火の日」として定着するようになったのではと思われます。

対して8月1日の花火の日は理由がはっきりしていて、1967年に制定されたものであるとのことからこちらが正式な「花火の日」なのではと思われます。

 

つまりは正式に制定されているのは8月1日の「花火の日」だけであるものの、いつのまにか多くの人に定着した5月28日の「花火の日」が混同してしまって花火の日が2つ存在することになったのではと個人的には思います。

まあどちらにせよ、それぞれが花火の日らしい理由があるので、どちらも花火の日でもいいとは思いますが笑

 

 

Sponsored Links

関連記事

春の雨は恵みの雨?穀雨の意味や由来について

春になるとだんだん暖かくなってきますが、同時に降水量も梅雨ほどではありませんが若干増えると言われ

記事を読む

節分になぜ恵方巻きを食べる?方角の意味や由来についても

2月3日は節分の日ですが、節分にはなぜ恵方巻きを食べるのでしょう? 恵方巻きの方角の意味や

記事を読む

4月こと座流星群とは?今度はいつ見れる?見える方角や時間帯などについて

4月には4月こと座流星群というのがありますが、具体的にどの時間帯、方角に見れるのでしょう? 今

記事を読む

台風◯号の決め方とは?発生するのはいつ頃が多い?

最近しばらく雨が続きますよね〜 台風も発生しているんだとか...  

記事を読む

春分の日は天国に最も近い日だった!?お墓参りをする本当の理由とは?

3月の中旬になると春分の日がありますが、この日にお墓参りをすることは知っていてもなぜお墓参りをす

記事を読む

エイプリルフールで嘘をついていいのは午前中だけ!?その起源とは?

4月1日はエイプリルフールという嘘をついてもいい日というのは広く知られていますが、嘘をついていい

記事を読む

みずがめ座η(エータ)流星群とは?今度はいつ見れる?見える方角や時間帯などについて

5月にはみずがめ座η(エータ)流星群というのがあるのですが、具体的にどの時間帯、方角に見えるのでしょ

記事を読む

5月23日はキスの日!なぜこの日?ラブレターの日でもある?

5月23日はなんと「キスの日」なのだそうです! キスといっても魚の鱚(きす)ではなく、もちろん

記事を読む

黄砂とはどんな現象?人体への影響や発生時期などについて

最近、テレビなどで黄砂という現象をよく見かけますが、これはどういった現象なのでしょう。 今

記事を読む

端午の節句はもともと男の子ではなく、女性の節句だった!?その由来や理由など

端午の節句と言えば、5月5日のこどもの日のことですが、この日は男の子の節句としても知られてい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑