節分になぜ恵方巻きを食べる?方角の意味や由来についても

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

ehoumaki-1

2月3日は節分の日ですが、節分にはなぜ恵方巻きを食べるのでしょう?

恵方巻きの方角の意味や由来などとともにまとめてみました。

sponsored link

節分とは?

節分とは字に書いてあるように「季節を分ける」日のことを言います。

本来は各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを指していましたが、江戸時代以降は立春の前日のことを主に指すようです。

節分には「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきを行いますが、これは季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていて、悪霊払いの行事として行われたことが由来だそうです。

 

恵方巻きの意味や由来は?

節分には豆まきのほかに恵方巻きを食べるという習慣がありますが、こちらの由来はなんでしょう?

 

もともとは大阪が発祥のようで、節分に太巻き(巻き寿司)を食べると縁起が良いとされたことが始まりのようです。

その後、太巻きを節分の夜にその年の「恵方」に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら丸かじりするのが習わしとされたとのこと。

このときに向く方角「恵方」というのはその年の福を司るという歳徳神(としとくじん)という神様がいる方角だそうで、この方角を向いて事を行えば万事が吉となるとも言われています。

 

ちなみに「恵方巻き」という名前の由来はなんとセブンイレブンから1998年に発売された「丸かぶり寿司 恵方巻」からきているそうです。

恵方巻きという名前は意外に最近付いた名前だったんですね。しかも名前を付けたのがセブンイレブンという^^;

 

2016年の恵方は「丙」の方位、つまり「南南東」になります。

恵方巻きを食べる人は習わしを思い出して、この方角を向きながら食べるといいことがあるでしょう^_^

Sponsored Links

関連記事

2017年の一粒万倍日はいつある?真に効果を発揮する日は?

一粒万倍日は何かを始めるのに良い日とされる吉日ですが、2017年はいつあるのでしょう。 ま

記事を読む

世にも珍しい平らな火山がある阿武火山群とはどんな場所?今後噴火の可能性は?

世にも珍しい平らな火山がある場所「阿武火山群」をご存知でしょうか? 山口県の北西部にある火

記事を読む

3月27日はさくらの日!なんとも微妙なその由来とは?

みなさんは3月27日が「さくらの日」と呼ばれていることはご存知でしょうか? この時期は

記事を読む

【画像あり】今夜のしぶんぎ座流星群が見れる地域はどこ?

今夜は三大流星群の一つであるしぶんぎ座流星群がありますが、見れる地域はどこなのでしょう? 関連

記事を読む

セレブな国モナコが世界で最も治安の良い国と言われる理由とは?

モナコはF1のモナコ・グランプリや伝説の女優グレース・ケリーが公妃となったことなどで知られて

記事を読む

6月10日はミルクキャラメルの日!昔はタバコの代用品として売られていた!?

6月10日はミルクキャラメルの日だそうですが、その由来とは何なのでしょう? 昔はタバコ

記事を読む

みずがめ座η(エータ)流星群とは?今度はいつ見れる?見える方角や時間帯などについて

5月にはみずがめ座η(エータ)流星群というのがあるのですが、具体的にどの時間帯、方角に見えるのでしょ

記事を読む

七十二候「霜止苗出」はどう読む?意味や由来、期間など

七十二候の一つに「霜止苗出」というものがありますが、これはどう読むのでしょう? その意

記事を読む

自称未来人が警告!?南海トラフ地震とは?いつどこで何が起こる?

2016年4月14日、熊本県で震度7を観測する地震が起こりましたが、今後この地震よりも規模の大きい「

記事を読む

プラハの天文時計の歴史が凄い!?建立して605年経った今も現役で動いている!

10月9日は「プラハの天文時計が建立された日」であります。 Googleのトップ画像に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑