【動画あり】目撃情報相次ぐ「火球」とは?隕石の可能性もある?

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

最近宮城県仙台市にて「火球」の目撃情報が相次いでいますが、そもそも火球っていったいなんのことなんでしょう。

今回はその詳細や隕石との違い、実際の動画などをまとめてみました。

sponsored link

火球とは?

火球とは、国際天文学連合 (IAU) では、「どの惑星よりも明るい(-4等級より明るい)流星」であると定義されています。

わかりやすく言うととにかく明るい流れ星のことをいいます。

どれくらい明るいのかと言いますと以下の画像のような明るさです。

kakyuu-2

実際その定義はあいまいなようで、見た人が明るい流れ星だと思えば、それが火球であるとも言えるのだそう。

 

隕石が降ってきたときに見える?

火球は、彗星のちりが光る現象である普通の流れ星よりも大きな小惑星に近い大きさであることが多いそうです。

そのため隕石として地表に落下してくる場合もあるそう。

以前にロシアでは巨大な火球が見えたあと、実際に落下し、衝撃波で周辺のガラスが割れるなど大きな被害を与えたケースもありました。

そのときの動画がこちらです。

ただ、こうなることは世界的に見ても稀で、普通はそこまで被害を与えないことが多いようです。

天文台によれば、火球は月に一回程度は見られるとのことで、意外と珍しい現象ではないとのことです。

 

Sponsored Links

関連記事

6月24日はUFO記念日!?UFOはもともと軍事用語だった?

6月24日はUFO記念日なのだそうですが、その由来とは何なのでしょう? UFOの本来の

記事を読む

みずがめ座η(エータ)流星群とは?今度はいつ見れる?見える方角や時間帯などについて

5月にはみずがめ座η(エータ)流星群というのがあるのですが、具体的にどの時間帯、方角に見えるのでしょ

記事を読む

史上最大のダイヤモンド「カリナン」は3106カラット!?その大きさや使い道とは?

アフリカ南部のボツワナで、史上2番目となる1111カラットのダイヤ原石が発見されましたが、史上最大の

記事を読む

流星群は意外と頻繁に見れる?主な流星群が見れる時期や肉眼で見るときのコツなどについて

流れ星ってあまり見かけることのないイメージだとは思いますが、実は意外と頻繁に見ることができること

記事を読む

6月19日はベースボール記念日!世界で最初に野球の試合が始まった日!?

6月19日はベースボール記念日なのだそうですが、なんでもこの日は世界で最初に野球の試合が始ま

記事を読む

今夜見れる!2017年こと座流星群の観測できる地域はどこ?

今夜は4月こと座流星群がピークを迎えますが、見れる地域はどこなのでしょう? 気になったので調べ

記事を読む

2017年4月21日は最上の吉日「天赦日」の日!しかし今回は注意点も

2017年4月21日は年に5〜6回しかない最上の吉日である「天赦日」があります。 この

記事を読む

知ってた?「けりをつける」の意外な由来とは?

「けりをつける」という言葉がありますよね? これは決着をつける、物事を終わらせるなどという

記事を読む

大晦日(おおみそか)の名前の由来とは?おおつごもりとも読む?晦の意味についても

今年もまもなく終わり大晦日(おおみそか)を迎えますが、大晦日の名前の由来とは何なのでしょうか?

記事を読む

11月11日は「ポッキーの日」以外にも多くの記念日がある!?記念日一覧をまとめてみた

11月11日と言えば多くの人が「ポッキーの日」と思うかもしれませんが、実はこの日はポッキーの日以

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑