ネット経由で実際に卒業資格もとれる「N高等学校」とは?遠足はドラクエ10!?

公開日: : 話題

今、ネットでかなり話題となっている「N高等学校」。

この学校、なんとネット経由で高校卒業の資格を手に入れることができるようなのです。

今回は非常に気になるこの学校の詳細についてまとめてみました。

sponsored link

N高校学校とは?

n high school-1

N高等学校とは、角川ドワンゴ学園が開校したネットの学校です。

ネットの学校とは、ネット経由で授業が受けられたり、レポートが提出できたり、プログラミングやファッション、ゲームなどが学べる学校となっています。正式に高校卒業の資格をとることもできます

ネット社会ならではの新しい学校というわけです。

 

その仕組みとは?

n high school-2

ネット経由で授業などが受けられるとのことですが、具体的にはどのような仕組みなのでしょう?

 

この学校は単位制と呼ばれるもので、授業を受けて単位を取得し、要件を満たしていれば卒業することができるという仕組みになっています。

普通の高校と同じように3年以上の在籍期間が必要なものの、74単位を取得し、決められた必修科目の履修や特別活動の受講などを行えば卒業できます。

また、学校は沖縄県にあるのですが、学校に通う必要がなく年1回のスクーリングに参加すれば大丈夫とのこと。

基本的には好きな科目を好きな時間に受けられるので、普通の高校とは違い自由な時間が圧倒的に多いのが特徴です。

 

遠足はドラクエ10!?

n high school-3

驚きなのが、遠足で、なんとネットゲームのドラゴンクエスト10を使用して遠足するとのことなのです

この遠足は、先生の引率のもと、宝探しや鬼ごっこ、釣り大会やフィールド探索などネットゲームをうまく利用して、生徒との交流を深める内容となっています。

 

N高等学校ではほかにも、現役で活動中の作家や漫画家、プログラマー、ファッションデザイナーによる講義実際に職場で働く職場体験沖縄でのスクーリングリアルなイベントのニコニコ超会議参加など、魅力的な授業が満載です。

 

これまでにない新たな学校「N高等学校」ですが、これがこれからの時代に適した未来にあるべき学校の姿なのかもしれませんね。

N高等学校の詳細は以下の公式サイトからどうぞ。

https://nnn.ed.jp/index.html

 

Sponsored Links

関連記事

新紙幣のデザインはダサい?ネットの評判は?旧紙幣とのデザイン比較も

政府は4月9日、1万円と5千円、千円の紙幣のデザインを刷新すると発表し、同時にそのイメージ画像も公開

記事を読む

トトロに見えると話題の長崎の「トトロ岩」よりもトトロに見える岩が石川県にあった件について

今、長崎県新上五島町にある岩山が、某人気キャラ「トトロ」にそっくりと話題となっていますが、それよりも

記事を読む

カール販売終了も西日本だけ販売が続く理由は?代わりのお菓子がセブンにある?

カールの販売終了が発表され、ネット上で大きな話題となっていますが、しばらくは西日本だけ販売が

記事を読む

一冊6万円の謎の本「亞書」とは?作者の製作目的は?気になる内容などについて

今一冊6万円もする謎の本「亞書」が話題となっていますが、この本はいったいどのような本なのでしょうか?

記事を読む

HAARPは東日本大震災を引き起こした地震兵器?熊本の落書きとの関連は?

熊本の八代市役所に「HAARP」という文字が入った落書きがあったことで話題となっていますが、この

記事を読む

クロードチアリさんの来歴がいろいろとすごすぎる!?娘は電車でよく聞くあの声の人!?

いま、Yahoo!の急上昇キーワードで話題となっているクロード・チアリさんですが、この方はいった

記事を読む

ファティマの奇跡100周年の2017年5月13日に第3次世界大戦が起こる!?秘密の第3の予言との関連とは?

2017年5月13日はポルトガルのファティマに聖母マリアが出現してからちょうど100年を迎えます。

記事を読む

罪のない少年4人と目撃者が犯罪者に仕立てあげられた五番町事件がひどすぎる!驚愕の事件の真相とは?

1955年、京都の五番町である殺人事件が起きました。 ある喧嘩から殺人にまで発展した事

記事を読む

【画像あり】ウロコ一枚一枚にまでこだわりが!?リアルすぎる「金魚バッグ」が話題に!

今、ひそかに「金魚バッグ」が注目されていますが、注目されているのはただの「金魚バッグ」ではありません

記事を読む

都道府県魅力度ランキング2015 なぜ最下位は毎回茨城県なのか…

ブランド総合研究所により発表された2015年の都道府県魅力度ランキングですが、一位は北海道、最下

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑