ネット経由で実際に卒業資格もとれる「N高等学校」とは?遠足はドラクエ10!?
公開日:
:
話題
今、ネットでかなり話題となっている「N高等学校」。
この学校、なんとネット経由で高校卒業の資格を手に入れることができるようなのです。
今回は非常に気になるこの学校の詳細についてまとめてみました。
N高校学校とは?
N高等学校とは、角川ドワンゴ学園が開校したネットの学校です。
ネットの学校とは、ネット経由で授業が受けられたり、レポートが提出できたり、プログラミングやファッション、ゲームなどが学べる学校となっています。正式に高校卒業の資格をとることもできます。
ネット社会ならではの新しい学校というわけです。
その仕組みとは?
ネット経由で授業などが受けられるとのことですが、具体的にはどのような仕組みなのでしょう?
この学校は単位制と呼ばれるもので、授業を受けて単位を取得し、要件を満たしていれば卒業することができるという仕組みになっています。
普通の高校と同じように3年以上の在籍期間が必要なものの、74単位を取得し、決められた必修科目の履修や特別活動の受講などを行えば卒業できます。
また、学校は沖縄県にあるのですが、学校に通う必要がなく年1回のスクーリングに参加すれば大丈夫とのこと。
基本的には好きな科目を好きな時間に受けられるので、普通の高校とは違い自由な時間が圧倒的に多いのが特徴です。
遠足はドラクエ10!?
驚きなのが、遠足で、なんとネットゲームのドラゴンクエスト10を使用して遠足するとのことなのです
この遠足は、先生の引率のもと、宝探しや鬼ごっこ、釣り大会やフィールド探索などネットゲームをうまく利用して、生徒との交流を深める内容となっています。
N高等学校ではほかにも、現役で活動中の作家や漫画家、プログラマー、ファッションデザイナーによる講義や実際に職場で働く職場体験、沖縄でのスクーリングにリアルなイベントのニコニコ超会議参加など、魅力的な授業が満載です。
これまでにない新たな学校「N高等学校」ですが、これがこれからの時代に適した未来にあるべき学校の姿なのかもしれませんね。
N高等学校の詳細は以下の公式サイトからどうぞ。
関連記事
-
-
5月17日に来ると言った未来人は偽物だった?どこまでホントでどこまでが嘘?
本日5月17日は今年4月15日に来た2062年未来人がふたたび訪れる日のはずでしたが、これは偽物
-
-
クロードチアリさんの来歴がいろいろとすごすぎる!?娘は電車でよく聞くあの声の人!?
いま、Yahoo!の急上昇キーワードで話題となっているクロード・チアリさんですが、この方はいった
-
-
【動画あり】「PERFECT HUMAN」公式MVが公開!!元ネタは韓国PSYのカンナムスタイル?
新たにオリエンタルラジオの新ネタ「PERFECT HUMAN」の公式MVが公開され、クオリティが
-
-
今夜のストロベリームーンが見れる時間帯や方角は?明日以降も見れる?
出典:http://mhkj2.hatenablog.com[/caption] 6月9日の
-
-
新紙幣のデザインはダサい?ネットの評判は?旧紙幣とのデザイン比較も
政府は4月9日、1万円と5千円、千円の紙幣のデザインを刷新すると発表し、同時にそのイメージ画像も公開
-
-
トランプ氏による謎の単語「covfefe」の真の意味とは?
トランプ氏がTwitterで「covfefe」という謎の単語を発したことで話題となっています
-
-
五輪エンブレムA案の「市松模様」とは?なぜ藍色?葬式に見えるという話も
2020年東京オリンピックのエンブレムがA案に決定し、一般アンケートと食い違う結果で「出来レース
-
-
大村智さんがノーベル賞を受賞した理由とは?名前がジャニーズのあの人にそっくり?ツイッターの反応についても
先日、ノーベル生理学・医学賞を受賞した「大村智」さんですが、ネットではこの人の名前がジャニーズの「大
-
-
一冊6万円の謎の本「亞書」とは?作者の製作目的は?気になる内容などについて
今一冊6万円もする謎の本「亞書」が話題となっていますが、この本はいったいどのような本なのでしょうか?
-
-
【動画あり】脳も目も生殖器もない謎の生物「珍渦虫」の正体とは?
長年の間、その分類が定まらなかったという謎の深海生物「珍渦虫(ちんうずむし)」の正体がオーストラ