5月31日は火星が地球に最接近!!見える方角や期間は?次に最接近するのはいつ?

公開日: : 話題

Sponsored Links

Mars-1

2016年5月31日は過去11年で最も近い距離まで火星が地球に最接近すると話題になっています。

気になるのは具体的にどの方角で火星が見えるのか、どれくらいの期間に観測ができるのかです。

そこで今回は火星が見える方角や見える期間はどれくらいか、次に最接近するのはいつかなどについてまとめてみました。

sponsored link

火星が見える方角は?

Mars-2

画像参考:http://www.astroarts.co.jp/special/2016mars/index-j.shtml

今回の接近で、火星が見える方角は南東の空でさそり座付近となっています。

このあたりには3つの明るい星が集まっているそうですが、最も明るく赤い星が火星火星よりは少し暗めの赤い星がさそり座の一等星アンタレス、そして残る一つは土星となっています。

最接近した火星とともに土星も一緒に観測できるのはいいですね^_^

ちなみにさそり座の一等星であるアンタレスの名前の由来は「アンチ・アレス(火星に対抗するもの)」だそうで、今回の接近はまさにこの言葉どおりの光景となっているようです。

 

火星が見える期間は?

今回の火星の接近の観測に向いている期間は5月18日〜6月3日までと意外と長いです。

最も観測に向いているのは実は最接近する5月31日ではなく、衝(しょう)を迎える5月22日なのだそう。

衝とは、その天体が地球をはさみ、太陽と正反対の位置になる状態のことで、このころが一晩中夜空で輝くため観測に向いているのだそうです。

 

次に火星が最接近するのはいつ?

Mars-3

画像参考:http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2016/05-topics03.html

火星が最接近するのは約2年2ヶ月周期だと言われています。

ただ、最接近すると言っても火星の軌道が地球の軌道よりもやや楕円形にとなっているため接近するたびにその位置も距離も大きく変わります。

今回の2016年5月31日の最接近距離は7528万km2005年11月20日以来となる距離だったとのことですが、2018年7月31日には5759万km今回よりもさらに大接近します。

 

今回の最接近は11年ぶりの距離まで近づくとのことでしたが、2018年はさらに近くまで接近するようです笑

とはいえそれは2年後とまだまだ先のことですので、とりあえず今回は2016年の最接近の観測を楽しみましょう^_^

 

Sponsored Links

関連記事

平成の次の元号は?候補一覧から有力なものを推測してみた

出典:http://www.jiji.com[/caption] 2019年1月1日から新元

記事を読む

CGのように神秘的な宇宙ガラスの値段や購入方法は?レジンで作れる?

宇宙ガラスというとても神秘的なガラス玉があるのですが、いったいどれくらいの値段でどこで購入で

記事を読む

【動画あり】山形NHKで岡田みはる気象予報士が放送中に突然泣き出す!?号泣の理由はイジメ!?

12月1日夕方に山形のNHKにて放送された天気予報で、気象予報士の岡田みはるさんが突然泣き出

記事を読む

ファティマの奇跡100周年の2017年5月13日に第3次世界大戦が起こる!?秘密の第3の予言との関連とは?

2017年5月13日はポルトガルのファティマに聖母マリアが出現してからちょうど100年を迎えます。

記事を読む

【比較画像あり】東京五輪エンブレムB案がドラゴンボールの「魔封波」に見えると話題に

先日、2020年東京オリンピックのエンブレム候補が発表されましたが、その中のB案がドラゴンボールの「

記事を読む

クロードチアリさんの来歴がいろいろとすごすぎる!?娘は電車でよく聞くあの声の人!?

いま、Yahoo!の急上昇キーワードで話題となっているクロード・チアリさんですが、この方はいった

記事を読む

ザハ氏はなぜ新国立A案のデザインを訴えたのか?内部構造がザハ氏のデザインにそっくり?

新国立競技場のデザインが建築家の隈研吾氏によるA案に決定しましたが、またしても問題が発生しました

記事を読む

東京五輪エンブレムは本当にパクリだったのか?使用中止となった理由とは?

デザインの盗用疑惑で話題を集めている2020年東京五輪のエンブレムですが、結局このエンブレム

記事を読む

東京五輪エンブレムは出来レースだった?一般アンケートと食い違う結果に

先日、2020年東京五輪エンブレムが「A案」に決定しましたが、これは完全に出来レースだったと

記事を読む

簡単に作れるのに頑丈かつ快適な「段ボールベット」とは?その特徴や期待できる効果について

熊本地震による避難生活で、車の中で長時間過ごしたことによるエコノミークラス症候群の対策として段ボール

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑