【閲覧注意】ががばばとは?Yahoo!で検索すると恐ろしいことに!?がばばばと誤入力する人も

公開日: : 最終更新日:2015/11/29 話題

今、ネットで話題となっている「ががばば」という言葉、これは一体何なのでしょう?

実はこの言葉をYahoo!で検索すると恐ろしいことが起こります

以下の内容はネタバレ閲覧注意です!

sponsored link

Yahoo!で「ががばば」と検索

検索するとき「がばばば」と誤入力する人が多いようですが、これだと何も起こりません。

正しくは「ががばば」です。

 

では実際にYahoo!(←コレ重要)で「ががばば」と検索してみます。

gagababa-1

 

 

なにやら見慣れぬ表示が…

gagababa-2

 

続けるを選ぶと…

gagababa-3

!?

検索窓に勝手に「たすけてたすけてたすけて」の文字が!?

 

すると…

 

 

gagababa-4

うわあああ!!??

 

謎の人物が画面全体に現れます^^;

 

その後このような表示が…

gagababa-5

gagababa-6

どうやら「世にも奇妙な物語」の宣伝だったようです^^;

なかなか斬新な宣伝ですね笑

 

「ががばば」とは?

ががばばの意味なんですが、結局よくわかりません^^;

もしかすると特に意味のないものなのかもしれません。

Yahoo!で「世にも奇妙な物語」と検索(こちらは検索しても何も起こりません笑)すると今回のががばばと関係したスピンオフ映像が表示されるので、気になる方はそちらを見てみるといいでしょう。

 

※追記

「ががばば」よりも恐ろしいことが起こるサイトがありました。

【閲覧注意】「ががばば」より怖い「謎と旅する女」とは?ネタバレと詳細解説!

 

※さらに追記

「ががばば」がより怖くなりました^^;

【閲覧注意】「ががばば」の検索に変化が!?前よりも怖くなってる!詳細と以前との違いについて

Sponsored Links

関連記事

5月17日に来ると言った未来人は偽物だった?どこまでホントでどこまでが嘘?

本日5月17日は今年4月15日に来た2062年未来人がふたたび訪れる日のはずでしたが、これは偽物

記事を読む

ファティマ第三の予言は嘘だった?予言の内容とその真相とは?

ファティマの予言と呼ばれる第1次世界大戦の終結や第2次世界大戦の始まりを予言したものがあるのですが、

記事を読む

マクドナルドの「クォーターパウンダー」はなぜ販売終了?その理由や販売の歴史について

マクドナルドより「クォーターパウンダー」を4月4日にも販売終了することが突然発表されましたが、いった

記事を読む

三重県伊勢市のお土産「ササササササササササ中」とは?読み方や名前、デザインの由来について

三重県伊勢市のお土産には「ササササササササササ中」というものがあるのですが、この読み方をご存知で

記事を読む

300万円で住める無印良品の小屋とは?トイレやシャワーはどうする?

無印良品よりたった300万円で住むことができる「無印良品の小屋」の販売が開始されますが、画像を見

記事を読む

罪のない少年4人と目撃者が犯罪者に仕立てあげられた五番町事件がひどすぎる!驚愕の事件の真相とは?

1955年、京都の五番町である殺人事件が起きました。 ある喧嘩から殺人にまで発展した事

記事を読む

実技優遇は当たり前?千葉県立幕張総合高校の秘密は「すでに知ってる」との声多数

千葉県立幕張総合高校の受験において実技試験を受けた人をひそかに優遇していたことが問題となっていますが

記事を読む

クロードチアリさんの来歴がいろいろとすごすぎる!?娘は電車でよく聞くあの声の人!?

いま、Yahoo!の急上昇キーワードで話題となっているクロード・チアリさんですが、この方はいった

記事を読む

トランプ氏による謎の単語「covfefe」の真の意味とは?

トランプ氏がTwitterで「covfefe」という謎の単語を発したことで話題となっています

記事を読む

平成の次の元号はいつ発表され、いつから変わる?その理由についても

平成の天皇陛下である昭仁様が生前退位の意向を示し、それに伴い「平成」の元号も変わろうとしています

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑