CGのように神秘的な宇宙ガラスの値段や購入方法は?レジンで作れる?
公開日:
:
話題
宇宙ガラスというとても神秘的なガラス玉があるのですが、いったいどれくらいの値段でどこで購入できるのでしょう。
気になったので、まとめてみました^_^
宇宙ガラスとは?
宇宙ガラスとは小さなガラス玉に宇宙のような世界が広がっているとても神秘的で美しいガラス細工です。
宇宙ガラスは全て手作りであるようで、毎回毎回仕上がりが異なるので、同じものが存在しません。
クリエイターは一人ではないのですが、+α(プラスアルファ)の戸水 賢志(とみず さとし)さんの作品が有名です。
以下は宇宙ガラスの制作風景の動画です。
値段や購入方法は?
一つ一つがハンドメイドで作るのが大変そうなので、値段も高そうなイメージですが、
12,800円〜34,800円
で購入できるようです。
購入は楽天やAmazonなどでもできるようですが、基本的にどこも売り切れ状態で、納期に2〜4週間ほど待つところも多いです。
レジンで作れる?
気になるのは手作りができるのかということですが、さすがに火を扱うガラス細工は難しいもののUVレジンで似たようなものを作っている人はいるようです。
例えば以下のような作品です。
レジンではありませんが、宇宙ガラスの作り方は以下の動画で詳しく解説されています。
手作りで作ってみたいという方は参考にしてみてはいかがでしょう^_^
関連記事
-
-
モンブラン味からきゅうり味まで!?歴代の変わり種ペプシについてまとめてみた
今年はペプシホワイトコーラというシトラス風味が12月8日に発売されるようですが、今までいろいろな
-
-
東京五輪エンブレムは本当にパクリだったのか?使用中止となった理由とは?
デザインの盗用疑惑で話題を集めている2020年東京五輪のエンブレムですが、結局このエンブレム
-
-
【画像】ストロベリームーンはピンクムーンとは違い色がある!?その理由や由来など
6月9日の夜にはストロベリームーンが見れると話題ですが、その由来とはなんでしょう? ピンク
-
-
【画像あり】新国立競技場旧デザイン、A、B案のデザインの特徴、予算比較!
先日、新国立競技場の新たなデザインが2案公表されましたが、旧デザインとの違いやそれぞれの特徴はどのよ
-
-
マクドナルドの「クォーターパウンダー」はなぜ販売終了?その理由や販売の歴史について
マクドナルドより「クォーターパウンダー」を4月4日にも販売終了することが突然発表されましたが、いった
-
-
大量発生するビゼンクラゲは中国では高級食材?美容効果もある?その食べ方や栄養について
最近有明海でビゼンクラゲが大量発生しており、それが中国では高級食材として扱われることで話題を
-
-
5月31日は火星が地球に最接近!!見える方角や期間は?次に最接近するのはいつ?
2016年5月31日は過去11年で最も近い距離まで火星が地球に最接近すると話題になっています。
-
-
【動画あり】サザエさんフネ役の声優が寺内よりえさんに変更!意外と違和感ないと話題に!今までにも声優変更があった?
あの国民的アニメ「サザエさん」の磯野フネ役の声優が麻生美代子さんから寺内よりえさんに変更されましたが
-
-
【動画あり】山形NHKで岡田みはる気象予報士が放送中に突然泣き出す!?号泣の理由はイジメ!?
12月1日夕方に山形のNHKにて放送された天気予報で、気象予報士の岡田みはるさんが突然泣き出
-
-
ネット経由で実際に卒業資格もとれる「N高等学校」とは?遠足はドラクエ10!?
今、ネットでかなり話題となっている「N高等学校」。 この学校、なんとネット経由で高校卒業の資格