CGのように神秘的な宇宙ガラスの値段や購入方法は?レジンで作れる?
公開日:
:
話題
宇宙ガラスというとても神秘的なガラス玉があるのですが、いったいどれくらいの値段でどこで購入できるのでしょう。
気になったので、まとめてみました^_^
宇宙ガラスとは?
宇宙ガラスとは小さなガラス玉に宇宙のような世界が広がっているとても神秘的で美しいガラス細工です。
宇宙ガラスは全て手作りであるようで、毎回毎回仕上がりが異なるので、同じものが存在しません。
クリエイターは一人ではないのですが、+α(プラスアルファ)の戸水 賢志(とみず さとし)さんの作品が有名です。
以下は宇宙ガラスの制作風景の動画です。
値段や購入方法は?
一つ一つがハンドメイドで作るのが大変そうなので、値段も高そうなイメージですが、
12,800円〜34,800円
で購入できるようです。
購入は楽天やAmazonなどでもできるようですが、基本的にどこも売り切れ状態で、納期に2〜4週間ほど待つところも多いです。
レジンで作れる?
気になるのは手作りができるのかということですが、さすがに火を扱うガラス細工は難しいもののUVレジンで似たようなものを作っている人はいるようです。
例えば以下のような作品です。
レジンではありませんが、宇宙ガラスの作り方は以下の動画で詳しく解説されています。
手作りで作ってみたいという方は参考にしてみてはいかがでしょう^_^
関連記事
-
-
【動画あり】ロンドンの高層マンション火災が凄まじい…
出典:http://www.yomiuri.co.jp[/caption] 6月14日午前1
-
-
TOKIOが捕まえたラブカは地震の前兆?5月の九州地震の予測との関連は?
5月13日、あの人気アイドルグループのTOKIOが非常に珍しい深海サメ「ラブカ」を捕まえたことで
-
-
【比較画像あり】東京五輪エンブレムB案がドラゴンボールの「魔封波」に見えると話題に
先日、2020年東京オリンピックのエンブレム候補が発表されましたが、その中のB案がドラゴンボールの「
-
-
【画像あり】新国立競技場旧デザイン、A、B案のデザインの特徴、予算比較!
先日、新国立競技場の新たなデザインが2案公表されましたが、旧デザインとの違いやそれぞれの特徴はどのよ
-
-
三重県伊勢市のお土産「ササササササササササ中」とは?読み方や名前、デザインの由来について
三重県伊勢市のお土産には「ササササササササササ中」というものがあるのですが、この読み方をご存知で
-
-
嘘でしょ…自称未来人が311震災や熊本地震を予言!?さらに南海トラフ地震を警告!!
信じられない情報が飛び込んできました。 2016年4月は震度7の熊本地震が発生しました
-
-
トランプ氏による謎の単語「covfefe」の真の意味とは?
トランプ氏がTwitterで「covfefe」という謎の単語を発したことで話題となっています
-
-
300万円で住める無印良品の小屋とは?トイレやシャワーはどうする?
無印良品よりたった300万円で住むことができる「無印良品の小屋」の販売が開始されますが、画像を見
-
-
【動画あり】チバットマンの正体は?ゆるキャラなのか?イギリスBBCでも取り上げられる!?
今何かと話題になっている「千葉ットマン」。 そのクオリティが高すぎるということで人気を集
-
-
日本人だけ読めないフォント「Electroharmonix」とは?実際に解読してみた
今Twitterなどで日本人だけが読めないフォント「Electroharmonix」が話題となってい