【画像あり】ウロコ一枚一枚にまでこだわりが!?リアルすぎる「金魚バッグ」が話題に!
公開日:
:
話題
今、ひそかに「金魚バッグ」が注目されていますが、注目されているのはただの「金魚バッグ」ではありません。
ウロコ一枚一枚までこだわったリアルすぎる「金魚バッグ」です。
これは一体どういうものなのかまとめてみました。
細部までこだわった金魚バッグ
画像:http://www.atelier-iwakiri.jp/F14.htm
注目されているのは1人の女性が手がけているというリアルすぎる「金魚バッグ」。
この金魚バッグは顔の表情だけでなく、ヒレや一枚一枚のウロコなどの細部、材質などにこだわったショルダーバッグとなっており、価格は10万円以上もするものがあるものの、注文受付開始からすぐに予定数量に達してしまうほどの人気ぶりなんだとか。
制作しているのは舞台やCMなどの衣装製作などを手がけていたという福岡県在住の岩切澄子さんという方らしく、2002年ごろからレザーバッグを作り始めたとのこと。
かなり精巧なデザイン
金魚バッグという可愛らしい名前とは裏腹にかなりリアルな金魚のバッグとなっています笑
ショルダーバッグなので、もちろん小物の収納もできます
口の部分は収納部分とつながっていて、ケーブルなどが通せるようになっているそうです。
注文内容に応じて、サイズの拡大なども受け付けているそう。
カメやカメレオンなどのバッグも
この他にもカメやカメレオン、カエルなどのバッグもあるようで、どれもかなりのこだわりを感じさせるバッグとなっています。
カメバッグリュック
カメレオンバッグ
どれもすごい迫力です笑
岩切さんが制作しているバッグはこの方のホームページより購入可能(現在は注文は受け付けていないよう)なので、気になる方はぜひ見てみてはいかがでしょうか^_^
関連記事
-
-
モンブラン味からきゅうり味まで!?歴代の変わり種ペプシについてまとめてみた
今年はペプシホワイトコーラというシトラス風味が12月8日に発売されるようですが、今までいろいろな
-
-
【閲覧注意】「ががばば」より怖い「謎と旅する女」とは?ネタバレと詳細解説!
Yahoo!で検索すると恐ろしいことが起こると話題の「ががばば」ですが、それよりも怖いことが起こる「
-
-
【動画あり】脳も目も生殖器もない謎の生物「珍渦虫」の正体とは?
長年の間、その分類が定まらなかったという謎の深海生物「珍渦虫(ちんうずむし)」の正体がオーストラ
-
-
新紙幣のデザインはダサい?ネットの評判は?旧紙幣とのデザイン比較も
政府は4月9日、1万円と5千円、千円の紙幣のデザインを刷新すると発表し、同時にそのイメージ画像も公開
-
-
日本人だけ読めないフォント「Electroharmonix」とは?実際に解読してみた
今Twitterなどで日本人だけが読めないフォント「Electroharmonix」が話題となってい
-
-
罪のない少年4人と目撃者が犯罪者に仕立てあげられた五番町事件がひどすぎる!驚愕の事件の真相とは?
1955年、京都の五番町である殺人事件が起きました。 ある喧嘩から殺人にまで発展した事
-
-
5月17日に来ると言った未来人は偽物だった?どこまでホントでどこまでが嘘?
本日5月17日は今年4月15日に来た2062年未来人がふたたび訪れる日のはずでしたが、これは偽物
-
-
最上級調味料「淡路島ソース」とは?その味や使い方とは?
3月25日にサタデープラスにて最上級調味料として「淡路島ソース」が紹介されました。 今回はこの
-
-
東京五輪エンブレムは出来レースだった?一般アンケートと食い違う結果に
先日、2020年東京五輪エンブレムが「A案」に決定しましたが、これは完全に出来レースだったと
-
-
300万円で住める無印良品の小屋とは?トイレやシャワーはどうする?
無印良品よりたった300万円で住むことができる「無印良品の小屋」の販売が開始されますが、画像を見