家にこたつがない方に…ポータブルこたつが便利そう!小型軽量で節電効果も期待できる?
公開日:
:
話題
11月30日のZIP!で放送されていた「こたつランキング」でポータブルこたつ、一人用こたつというのが紹介されていました。
なにやら小型軽量でこたつがない方にも便利そうだったので、その詳細について紹介していきます。
ポータブルこたつ
こちらがZIP!で紹介されていたポータブルこたつです。
マグネット式でデスクの裏などに付けられ、4cmという薄型、重さは1kgという軽量設計となっているのが特徴です。
1時間あたりの消費電力はわずか50Wと非常に低く、一般的なこたつの消費電力500Wの10分の1という省電力性を備えています。
実際に使っている人のレビューによれば、「ほんのりあたたかい」「まあまあ」という声や「あまり暖かくない」との意見もあり、適切に使わないとあまり暖かさを感じられないようです。
ただ、それは薄型軽量で省電力であるから仕方ないことでしょう。
使い方次第ではちゃんと暖かく感じられるようなので、使用する際はできるかぎり外気を遮断するなどしたほうがいいでしょう。
一人用こたつ
こちらはZIP!で紹介されていた一人用ミニこたつです。
こちらはポータブルこたつとは違い、布団の中やひざ掛けなどと合わせても使えるようです。
ポータブルこたつほど薄くはありませんが、重さは2.4kgと十分持ち運べる重さで、1時間あたりの消費電力は約45Wとポータブルこたつよりも省電力となっています。
実際に使っている人のレビューは「あたたかい」「光が見えるのがいい」「持ち運びに便利」などの意見があり、かなり評価がいいようです。
コンパクトでインテリアとして置いても良さそうなデザインなのも好評価なようです。
個人的には一人用こたつがおすすめですね。
以上、ポータブルこたつと一人用こたつでした。
こたつがないけど置くスペースがない、置くのもめんどくさい、なんて人にはこれらのこたつがおすすめでしょう^_^
関連記事
-
-
【比較画像あり】東京五輪エンブレムB案がドラゴンボールの「魔封波」に見えると話題に
先日、2020年東京オリンピックのエンブレム候補が発表されましたが、その中のB案がドラゴンボールの「
-
-
都道府県魅力度ランキング2015 なぜ最下位は毎回茨城県なのか…
ブランド総合研究所により発表された2015年の都道府県魅力度ランキングですが、一位は北海道、最下
-
-
偶然か運命か!?5月13日に第3次世界大戦勃発の予言と北九州M7の大地震の予測が一致している件
「5月13日」 この日はなんてことはない普通の日ですが、もしかすると2017年のこの日はとんで
-
-
「エモい」の意味は?古語の「あはれ」と同じ?バンドが由来?
最近なぜか「エモい」という言葉がYahoo!急上昇ワードで話題となっているようですが、そもそ
-
-
ザハ氏はなぜ新国立A案のデザインを訴えたのか?内部構造がザハ氏のデザインにそっくり?
新国立競技場のデザインが建築家の隈研吾氏によるA案に決定しましたが、またしても問題が発生しました
-
-
ネット経由で実際に卒業資格もとれる「N高等学校」とは?遠足はドラクエ10!?
今、ネットでかなり話題となっている「N高等学校」。 この学校、なんとネット経由で高校卒業の資格
-
-
大村智さんがノーベル賞を受賞した理由とは?名前がジャニーズのあの人にそっくり?ツイッターの反応についても
先日、ノーベル生理学・医学賞を受賞した「大村智」さんですが、ネットではこの人の名前がジャニーズの「大
-
-
【画像】ストロベリームーンはピンクムーンとは違い色がある!?その理由や由来など
6月9日の夜にはストロベリームーンが見れると話題ですが、その由来とはなんでしょう? ピンク
-
-
【衝撃映像】ゲームの生放送中にオイルマッチで火事になる事態が発生!?みるみる火が昇っていくリアル映像に驚き
あるゲーム配信者が生放送中にオイルマッチを使用して火事になるという事態が発生しました。 その映
-
-
今夜のストロベリームーンが見れる時間帯や方角は?明日以降も見れる?
出典:http://mhkj2.hatenablog.com[/caption] 6月9日の