函館マラソン2017のコースや高低差、参加賞・完走メダルは?
公開日:
:
イベント
函館マラソン 2017は2016年同様フルマラソンのコースがありますが、今回はそのコースや高低差、参加賞・完走メダルのことなどについてまとめてみました。
函館マラソン2017のコースは?
2017年のコースは前年と同様のコースとなります。
エイドステーション(給水所)はフルが11箇所、ハーフが5箇所となっています。
そのうち4箇所のエイドステーションではフードが用意されています。
フードがあるエイドステーションではイカ、うに、いくらを載せた海鮮丼や夕張メロン(ハーフはゴール後)などが用意されているようです。数に限りがあるようですが、今年は数量を大幅に増やすとのこと。
ただ、食べ過ぎにはご注意を。
観光地を走るコースではありますが、フルは意外に高低差があります。
特にフルの第2関門(8.3km)〜第4関門(19.3km)の高低差には注意です。
ここでスタミナを消耗しすぎないようにしておきたいところです。
参加賞・完走メダルは?
2017年の参加賞はオリジナルデザイン「バフ」とニット手袋の2つとなっています。
そして2017年の完走メダルは…
残念なことにありません。
その代わり完走者にはフィニッシャーズタオルを提供しているようです。
残念ながら完走メダルはもらえないようですが、完走すれば参加賞と合わせて合計3点の記念品がもらえることになります。
観光地的にも素晴らしい函館マラソンで完走を目指したいところですね^_^
関連記事
-
-
横浜マラソンの参加費は高い?マラソン参加費の相場は?
先日、2015年の3月15日に開催される横浜マラソンの抽選結果が発表されました。 今回の横
-
-
豊橋祇園祭花火2017の日程、アクセス、駐車場、穴場スポットまとめ
今回は豊橋祇園祭2017に関する日程、アクセス、駐車場、打ち上げ花火の穴場スポットなどの情報
-
-
土浦花火大会の日程や駐車場などについて!おすすめ穴場スポットについても!
日本三大花火大会の一つとして有名な土浦花火大会は、毎年約70万人もの人が訪れます。 そんな
-
-
【2017年版】5月9日のサーティワン100円セール情報や「無料」でアイスがもらえるイベントまとめ
5月9日は全国のサーティワンにて100円セールが行われますが、このセールのほかにもなんと「無料」でア
-
-
5月9日のサーティワン100円セールの注意点!!実施時間や購入券配布など
5月9日はサーティワンにてレギュラーシングルコーンが100円で購入できるセールがありますが、このセー
-
-
東北花火大会2017の日程、アクセス、駐車場、穴場スポットまとめ
今回は東北花火大会2017に関する日程、アクセス、駐車場、穴場スポットなどの情報について、余
-
-
神戸マラソンは最後の高低差がすごい!?コースの詳細や参加費、倍率などについて
神戸マラソンといえば毎年2万人もの人たちが参加する非常に規模の大きいマラソン大会ですが、ゴー
-
-
鎌倉花火大会2017は中止?開催?日程や内容はどうなる?
今年で69回目を迎えるという鎌倉花火大会は4月10日に突然中止が発表されました。 しかし、
-
-
市川市民納涼花火大会2017の日程、アクセス、穴場スポットまとめ
今回は市川市民納涼花火大会に関する日程、アクセス、穴場スポットなどの情報について、余計な情報なし
-
-
相生ペーロン祭の前夜祭花火大会の穴場やアクセス、駐車場情報など
出典:http://www.city.aioi.lg.jp/site/pe-ron/[/capti