過激派組織「アルムラビドゥン」がマリの世界的ホテルを襲撃!?狙われた理由やイスラム国との関係などについて
公開日:
:
政治
2015年11月20日、マリの首都バマコで、過激派組織「アルムラビドゥン」が世界的高級ホテルチェーン「ラディソンブル」に属するホテルが襲撃し、170人が人質となりました。
この過激派組織「アルムラビドゥン」とはどのような組織なのか?
マリのホテルが狙われた理由や過激派組織「イスラム国」との関係などについて調べてみました。
過激派組織「アルムラビドゥン」とは?
過激派組織「アルムラビドゥン」とは、国際テロ組織「アルカイダ」に関連する北アフリカの過激派組織です。
指導者は悪名高いアルジェリア人のモフタール・ベルモフタールという人物で、過去に米軍による空爆で死亡したものと考えられていました。
この組織はなんとあのイスラム過激派組織「イスラム国」に忠誠を誓っています。
なぜマリのホテルが狙われたのか?
今回狙われたのはマリの首都バマコにある世界的高級ホテルチェーン「ラディソンブル」に属するホテルですが、このホテルは米国系のホテルチェーンとなっています。
人質は170人でその中にはアメリカ人やフランス人がいるとのこと。
この事件の犯人は約10人で、銃や手榴弾などを所持しており、「アッラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫んでいたとのこと。
パリ同時多発テロでコンサートホールを襲撃した犯人も「アッラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫んでいました。
これらのことから今回の事件はパリ同時多発テロと同様、イスラム国の拠点シリアへの空爆を行うアメリカ、フランスなどに対する報復だと思われます。
なお、マリが狙われた理由としてはマリがアルムラビドゥンがいる北アフリカに近い西アフリカに位置し、白人が多く済むホワイトアフリカであることなどが関係しているものと思われます。
イスラム国だけでなく、他の過激派組織までもが襲撃を行い始めています。
今もなお、イスラム国の拠点シリアへの空爆は行われているので、今後また過激派組織によるテロなどが起こる可能性は十分あるものと思われます。
なお、マリの襲撃事件に関しては人質はすでに開放されましたが、27人の遺体が確認されたとのこと。
亡くなった方々のご冥福をお祈りします。
関連記事
-
-
イスラム国が全日本人を虐殺することを宣言!?いったいなぜ!?靖国神社爆発事件との関連は?
パリ同時多発テロを起こしたあのイスラム国がなんと「日本人を虐殺する」ことを宣言しました。
-
-
「パナマ文書」って何が問題なの?日本であまり報道されない理由とは?
2016年4月3日、「パナマ文書」が流出し、世界中に大きな衝撃を与えましたが、いったいこの「
-
-
大きな歴史の転換点となるか!?ICIJのパナマ文書一般公開でこれから変わることとは?
5月10日午前3時、ICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)がパナマ文書の詳細を一般公開し
-
-
安保法案って結局何が問題なの?わかりやすくまとめてみた
9月19日に安全保障関連法案(通称:安保法案)が成立しましたが、その成立には今まで多くの問題
-
-
アラブ4カ国がカタールと断交!その原因や日本への影響は?
6月5日、サウジアラビア、バーレーン、エジプト、アラブ首長国連邦のアラブ4カ国はカタールとの
-
-
国民一人ひとりに持つことになるマイナンバー制度とは?そのメリットやデメリットとは?
2015年10月から始まるマイナンバー制度ですが、そもそもマイナンバー制度とはなんなのでしょ
-
-
忖度の意味とは?英語で言い換えられないほどわかりにくい?
最近森友学園問題でよく出てくる「忖度」という言葉が注目されていますが、この言葉は一体どういう意味
-
-
36万ベクレル被ばくはどれくらい危険か?東海事故の被ばく者との比較
6月8日、茨城県大洗町の原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」にて作業員被ばく事故が発生
-
-
【パリ同時多発テロ】イスラム国はなぜパリを狙ったのか?
11月13日に発生したパリの同時多発テロですが、このテロに関してイスラム国が犯行声明を出しま
-
-
ロシア地下鉄爆発事件はなぜ起こった?悲惨な現場の画像、動画
4月3日にロシア西部のサンクトペテルブルクの地下鉄で死者が少なくとも10人、負傷者が数十人にも及ぶ爆