北朝鮮の水爆実験成功は何が問題なのか?簡単にまとめてみた
公開日:
:
政治
1月6日北朝鮮は水素爆弾の実験に成功したと発表しましたが、これは一体どういうことを示すのでしょう。
今回はこの北朝鮮の水爆実験成功による問題点について簡単にまとめてみました。
水素爆弾とは?
そもそも水素爆弾とは何かと言いますと、重水素を熱核反応を利用した核兵器のことを言います。
細かいことは省略するとしてどういった核兵器なのかと言いますと、とにかく威力が凄まじいのです。
どれくらいの威力なのかと言いますと、広島の原子力爆弾の威力を1とすると水素爆弾の威力は1000を軽く超えます。
つまり広島の原子力爆弾の1000倍以上の威力を持っているのが水素爆弾なのです。
もしこれが日本に落とされたとすれば、日本のほぼ全域が壊滅的な被害を受けることになります。
広島の原爆(一番左)とロシアの水爆(一番右)の比較
水爆実験成功による問題点は?
北朝鮮がこの水素爆弾の実験を成功させたということは
北朝鮮が機嫌次第で水爆を落とせる国になったということでもあります。
つまり北朝鮮がその気になれば日本なんて水爆で滅亡させることもできるというわけです。
これがどんなに恐ろしいことかはわかりますね。
今回のこの発表により、今後は北朝鮮との外交がより慎重になるものと思われます。
これは日本だけでなく、中国、韓国、アメリカなども同じで、これからは北朝鮮との関わりがより難しくなることでしょう。
関連記事
-
-
ロシア地下鉄爆発事件はなぜ起こった?悲惨な現場の画像、動画
4月3日にロシア西部のサンクトペテルブルクの地下鉄で死者が少なくとも10人、負傷者が数十人にも及ぶ爆
-
-
国民一人ひとりに持つことになるマイナンバー制度とは?そのメリットやデメリットとは?
2015年10月から始まるマイナンバー制度ですが、そもそもマイナンバー制度とはなんなのでしょ
-
-
安保法案って結局何が問題なの?わかりやすくまとめてみた
9月19日に安全保障関連法案(通称:安保法案)が成立しましたが、その成立には今まで多くの問題
-
-
忖度の意味とは?英語で言い換えられないほどわかりにくい?
最近森友学園問題でよく出てくる「忖度」という言葉が注目されていますが、この言葉は一体どういう意味
-
-
北朝鮮がミサイル発射失敗!一体どこに向けて打ったのか?日本での危険性は?
北朝鮮は4月16日の朝、東部のハムギョン南道シンポ付近からミサイル発射を試みたようですが、失
-
-
韓国大統領の歴史がヤバすぎる!!暗殺・自殺・死刑・権限停止など
韓国の第18代大統領朴槿恵が正式に逮捕されることになりましたが、気になったのがこれまでの大統
-
-
過激派組織「アルムラビドゥン」がマリの世界的ホテルを襲撃!?狙われた理由やイスラム国との関係などについて
2015年11月20日、マリの首都バマコで、過激派組織「アルムラビドゥン」が世界的高級ホテルチェーン
-
-
意外といい人達?イスラム国に宣戦布告したハッカー集団「アノニマス」が行ってきた活動などについて
11月13日にフランス・パリにてイスラム国による同時多発テロが発生しましたが、このテロに対し、なんと
-
-
36万ベクレル被ばくはどれくらい危険か?東海事故の被ばく者との比較
6月8日、茨城県大洗町の原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」にて作業員被ばく事故が発生
-
-
「パナマ文書」って何が問題なの?日本であまり報道されない理由とは?
2016年4月3日、「パナマ文書」が流出し、世界中に大きな衝撃を与えましたが、いったいこの「