サンタクロースの服はなぜ赤い?なぜ靴下にプレゼントを入れるの?

公開日: : 豆知識

Sponsored Links

Santa Claus-1

今年もクリスマスがやってきましたが、クリスマスと言えばやっぱりサンタさんですよね。

子どもたちにプレゼントを与えるサンタさんですが、サンタの服はなぜ赤いのでしょう?

そしてなぜ靴下にプレゼントを入れるのでしょう?

今回は気になるこれらのことについてまとめてみました。

sponsored link

サンタクロースのモデルとなった人物

サンタクロースと言えば赤い服装に白いひげが有名ですが、サンタの服はどうして赤いのでしょう?

Santa Claus-2

サンタさんの服が赤い理由はカトリック教会の祭服が赤い色であるところに由来されていると言われています。

というのもサンタクロースのモデルとなった人物が4世紀にミュラという町に実在した教会の司祭聖ニコラスだということに関係しています。

 

聖ニコラスはとても慈悲深く、子供が大好きで、多くの貧しい子どもたちを助けていました。

クリスマスにプレゼントを与えるという習慣がついたのは、貧しい3人の娘を助けた話と関係しています。

 

ある一家が、あまりにも貧しかったので、3人の娘を過酷な仕事に出そうとします。この話を聞いたニコラスは、娘たちを助けるために夜中に煙突から金貨を投げ入れたそう。この金貨はたまたま暖炉に干してあった靴下の中に入り、この家族は3人の娘を過酷な仕事に出さずに済んだ。

という話です。

 

サンタさんが煙突から入ってくるのも、靴下の中にプレゼントを入れるのも全てこの話が元になっているのですね。

 

赤い服のサンタが定着した理由

以上の話からサンタクロースは聖ニコラスがモデルで、教会の司祭だったことから赤い服のサンタとなったと思われますが、実は1800年の終わりごろまで赤い服のサンタクロースは定着していませんでした

昔は青や白、紫などのいろいろな服を着たサンタさんがいたようです。

 

Santa Claus-3

ではなぜ今の赤い服のサンタクロースが定着するようになったかと言いますと、実はコカ・コーラが関係していました

1920年代、コカ・コーラ社は宣伝で赤い服のサンタクロースを使ったために多くの人達にサンタさんは赤い服だというイメージを定着させました。

いったいなぜサンタさんを宣伝に使ったかといいますと、この頃コカ・コーラは体に良くない、危険な飲み物というイメージが定着していました。コカ・コーラ社はそのイメージを払拭し、子どもたちや女性に興味を持ってもらいたかったために自社のイメージカラーにぴったりなサンタクロースを使ったそうです。

つまり赤い服のサンタクロースは宣伝で広まったということになります。

 

なんとも意外な理由ですが、これが結果的に赤い服のサンタを定着させるきっかけになるのですから宣伝てすごいんですね。

 

 

以上、サンタクロースの服が赤い理由と靴下の中にプレゼントを入れる理由でした^_^

 

Sponsored Links

関連記事

立冬はいつある?日付はどのようにして決まる?意味や名前の由来なども

「立冬」という言葉がありますが、これはいつあるのかご存知でしょうか? その日付は毎年変わる

記事を読む

6月20日はペパーミントの日!その意味や由来、ペパーミントの効果効能など

6月20日はペパーミントの日なのだそうですが、その意味や由来とは何なのでしょう? ペパ

記事を読む

日本の光化学スモッグはどれくらい危険?中国との比較は?

日差しが強い時期になってくると光化学スモッグというものをよく見かけるようになりますが、日本の光化

記事を読む

6月24日はUFO記念日!?UFOはもともと軍事用語だった?

6月24日はUFO記念日なのだそうですが、その由来とは何なのでしょう? UFOの本来の

記事を読む

エルニーニョの代わりに発生率高まるラニーニャ現象とは?その仕組みや日本への影響など

気象庁は今月11日、世界的な異常気象の原因とされる「エルニーニョ現象」が6月までに収まる可能性が高い

記事を読む

手当ての言葉の由来からわかる人間の身体の不思議な力とは?

ケガをしたときに手当てをするという言葉を使うと思いますが、この手当てをするという言葉の由来は人間

記事を読む

午前・午後を表すAM・PMはラテン語が略されたものだった!?

時間を表すときによくAM・PMという言葉が使われますよね? 普段何も意識せずに見ていること

記事を読む

お彼岸の意味、由来って何?日付はどう決まるの?

日本では毎年「お彼岸(おひがん)」というものがありますが、この意味や由来とはいったいどのよう

記事を読む

【動画あり】皆既月食とはどんな現象?皆既日食とは少し違う?その詳細や頻度などについて

2015年9月28日はスーパームーンと皆既月食が同時に見られる非常に珍しい現象が起こりますが

記事を読む

小寒、寒の入りの意味、違いとは?期間はどれくらい?

1月になると小寒、寒の入りという言葉が使われますが、このそれぞれの意味って何なんでしょう?

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Sponsored Links
  • エスモ

    管理人のエスモです。
    今話題の情報や役立つ情報、個人的に気になる情報などをジャンルを問わずになんでもお届けします。
    ごゆっくりとお楽しみ下さい。

  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑